マガジンのカバー画像

ミニチュア生け花

76
ミニチュア陶器に野の花などを生けて楽しむ会を設立しました。 会員プレゼントもご用意していますので、気が向いたら会員になってください。
運営しているクリエイター

#ミニチュア

何とかなるもんだね

先日、石破総理が所信表明演説したよね 「楽しい日本」って‥‥‥何それ! ってカミさんと笑ろ…

そんな手があったのかと宣伝したくなる話

このところ毎朝トマトを収穫している 日当たりがそれほど良くないでせいか なかなか真っ赤には…

撮影って本当に難しいよ

先日ウォーキングをしている時の話だけど 道路に黒い点々がたくさんできている 何かの実のよう…

寄ってらっしゃい見てらっしゃい

先日ミニチュア生け花の会に入会したての 会員No.35のらむーら塩さん 初めてのミニチュア生け…

無駄もまた楽しだよ

毎日随分と無駄なことしてると思わないかい それを防ぐために色々な手を使ってるよね クーラー…

「これでいいのだ」

カミさんが慌てた様子やってきた 「見たことのない白い花が咲いている!」 行ってみると、確か…

接着剤もカメラも使いようなんだよね

馬鹿と鋏は使いようということわざがあるよね この鋏は西洋バサミではなく和バサミだ 和バサミで切るにはコツが必要なので 使い方次第で切れたり切れなかったりする 人を使うときはその人の能力をいかせるよう うまく使うべきであるという教えだそうだ 能力のない者を馬鹿にした言葉ではなく 使う側の力量や能力を言った言葉なんだとか 知らんかった! これと同じように接着剤も使いようなんだよね 先日茶道具セット用の水差しを作ったんだ 蓋をカシューで真っ黒に塗ったんだけど 終わってみると何

自己満足なんだけどさ

ウォーキングのついでに豆腐や野菜など 食卓用の買い物によく行くんだけど カミさんはそのレシ…

ミニチュア生け花っていいなぁ

ミニチュア生け花用に作ってみた花器 2本の竹を平行に組み合わせた単純な形だ 11月のギルドシ…

新しい作品ができるかもよ

先日遠入のどかさんの花器遣いを見て驚いたね 一瞬アラジンのランプかと思ったからさ まるで煙…

探してもなかなか見つからない

ミニチュア生け花用に植物採集しているんだけど 花の茎って先端に行けば行くほど 思った以上に…

面白いものは面白いんだよね

以前購入した百均の「レンジでかんたん温泉卵」 2、3回作ったけどちょっと飽きたので 何か面…

渋いと思ったんだけどねぇ

カミさんがトレーナーを買ってくれたので 翌日それを着て 同系色のパンツを履くと 「学芸会み…

楽しみ方もさまざまです

ミニチュア生け花の楽しみ方もさまざまです。 遠入のどかさんの生け方‥‥‥ むしろ見たことのない生かし方とも言える まさに花器が生かされた瞬間です! ハリネズミのコリキと生け花の組み合わせで いつも大胆な生け方を見せてくれるkojuroさん 枕詞にも使われる真っ黒なヌバタマという花材を 生かそうと工夫を見せてくれた佐竹紫円さん 数種類の花器の特長を生かしながら木の添え物と 組み合わせて華やかな舞台を作る西野圭果さん 生け花のプロからみるとたくさんの指導助言は あるのか