![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148418570/rectangle_large_type_2_2ea15fc8b96ea267a54108ae4fa93f47.png?width=1200)
Photo by
masaru12
noteで養われる力
noteを始めてもうじき3年。
意外な力が養われたような気がします。
その力とは…
ズバリ、
雑談力です。
noteを始めた当初はコメントに面食らいました。
見ず知らずの人にどんなコメントを返せばよいのやら?
わたしは子ども頃から無口で、学校に行っても殆ど言葉を発せずに帰ってくるような子でした。
同級生でも、わたしの声を聞いた人は少ないと思います。
向こうから知り合いが歩いて来たら、スッと脇道に逸れるような人間でした。
それが今では饒舌にコメントのやり取りをしています。
亀の甲より年の功といいます。
図々しくなったことも確かですが、noteでコメントのやり取りをするうちに、雑談力が鍛えられたような気がします。
勘違いでも、的外れでも、コメントしたい時にはする。
コメントを頂いたら、(たまに見逃しもありますが…)とにかくお返しする。
たとえ可笑しな人だと思われても、飛んできたコメントを打ち返す。
見当違いなところに球が飛んで行っても、ドンマイです。
瞬発力
反射神経
鈍感力
などもこの3年弱で進化したような気がします。
これからも、気楽にコメントで雑談したいと思います。