
K-BITのオフィスをご紹介します!
皆さん、こんにちは!横つなメンバー2年目社員のTです。
今年も残すところわずかですが、皆さんはどのような1年を過ごされましたか?
今月はK-BITの本社のご紹介です!
K-BITは大阪本社、東京本社、福岡オフィスの3カ所事業所があるのですが、今回は利用する機会が多い、大阪本社と東京本社の様子をお届けします。
大阪採用・東京採用、それぞれのメンバーがお送りしますので、是非最後までご覧ください!
1.大阪本社
ここからは入社1年目のNが大阪本社についてご紹介します。
K-BITの大阪本社は堺筋本町駅5番出口からすぐの三陽ビルの3階にあります。
駅から徒歩1分くらいなので、アクセスは非常に良いです。
入口にはタブレットがあり、来客があった場合にはタブレットにQRコードをかざすだけで受付ができます。

大阪本社はフリーアドレスを導入しています。
その日の気分や業務に応じて自由に働く場所を選ぶことができます。チーム内での相談や共同作業のために近くに座ったり、1人で集中して作業するために静かな席を選ぶことも可能です。日によって席を変えることで良い気分転換になるので、とても快適に過ごすことができます!
また、オフィスグリコも導入しており、自由にお菓子や飲み物を購入できます。とても便利なので、多くの方が利用しています。

入口からすぐのところにK-BITのキャラクターの名前がつけられたソロワークルーム「つむぎ」と「なごみ」があります。対面で会議を行う際は会議室を使いますが、オンライン会議の場合はソロワークスペースを使うと快適に会議を行うことができます。周りの音声が入ることや会議の内容を他の人に聞かれることがないので、とても便利です。1人用なのでそんなに広くはないですが、オンライン会議をするには十分なスペースです。周りを気にすることなく会議に集中できるので、私もよく使っています!

ビルの2階には休憩室があり、自由に利用することができます。コーヒーやお茶などが無料でいつでも飲めるので、多くの方が利用しています。マッサージチェアも設置されており、リフレッシュに最適な空間です。関連会社コーユービジネスの社員のみなさんも利用されており、ここでご飯を食べる方が多いので、お昼はいつもにぎやかです。私も周りを気にせずリラックスできるので、本社の目の前のコンビニでご飯を買って、毎日ここで同期や先輩たちとご飯を食べています!


ここまで、K-BIT大阪本社について紹介させていただきました。私はまだ本社に来るようになってから約半年なので、まだまだ知らないK-BITの魅力がたくさんあると思います。これからもっとK-BITについて知っていきたいと思います!
2.東京本社
続いては1年目社員のIが、東京本社のオフィスを紹介します!
東京本社は五反田駅東口から徒歩3分の五反田ハタビル8階にあります。
エレベーターで上がると、正面に水色と白色を基調としたシンプルな入口が見えます。

入口右側には社員が働くオフィスがあり、左側には会議室と応接室があります。
先に会議室と応接室を紹介します!

応接室の様子です。
面接などの際には、この部屋を待合室として利用します。
私は社長面談をこの応接室で行ったので、個人的に思い入れがある部屋です!
(※K-BITでは、内定後に社長と面談する機会があります)

こちらは会議室です。普段は会議や研修などで使用します。
就活時の面接や階層別研修などで実際に使用しました!
(※横つなプロジェクトに参画中は階層別研修という年次別の研修があります)

オフィスの様子です。この部屋で社員は業務を行います。
大阪本社と同じく、席は特に決まっていないので自分の好きなところで仕事ができます!
上司、先輩関係なくここで業務をしているため、何か聞きたいことなどがあれば、すぐに質問ができる環境になっています!

さいごに
今回は大阪本社と東京本社の紹介をしましたが、いかがでしたか?
オフィスの様子を通して、K-BITのことを知っていただけるきっかけになったのではないでしょうか。
今後もK-BITを知っていただけるような情報を発信していきますので、次回の投稿もご覧ください!

