量を減らすという選択肢。

ダイエットやトレーニングでもなんでもそうなのですが、どのぐらいの量を行うのか?という問題はずっとつきまといます。

セット数、重量、種目数と様々な量がありますが、僕自身初めから量を多く行おうとはしません。

筋力トレーニングは初めての人を担当することが多く、その人たちにとってトレーニングというのは新鮮な刺激になるので、ある程度体を大きく動かしていれば筋肉痛も起こりますし、体の締まりというものは出てきます。

一方、物足りないという方もいるのでそこでの満足感を稼ぎにくいのはあります。

人が見てくれているトレーニングなんだから、しっかりとトレーニングしてもらいたい!もっと追い込まれたい!というのはわかりますが、初めから飛ばしすぎると後半どん詰まりします。

量を盛り込みすぎると、辛くなる一方だからです。

例えば、ダイエットで食事を目一杯切り詰めたとします。初めのうちは順調に落ちていくと思うのですが、途中から落ちなくなってきます。

そうです、人の体は適応していくのです。

その適応を打開する為にさらに追い込む、食事以外にもあれこれ頑張ろうとする。

これでは何も続きません。

なので、量にはある程度の余白を作っておく。

これが重要なんじゃないかと思います。

調整するために、また何かのイレギュラーに対応するために。

なんでもパンパンにすることだけが全てではない。

量というのを変化させるのは、僕にとっては最後の方で使う戦略です。

サポートは自分の知識向上に使っていきたいと思います。 サポートもうれしいですが、記事のシェアやリアクションはもっと嬉しいです!