見出し画像

岡山でプロ俳優として進む~そもそもプロって?

2024.4.4

こんにちは。
本日も記事を読んでくださりありがとうございます。
今日はイントロダクションとしての記事を書きます。

「そもそもプロって何なの?」

ネットの辞書で調べると、

プロ
専門家、プロフェッショナル。ある物事を職業として行い、それで生計を立てている人。

とのこと。

俳優は食えない仕事と言われますが、少なくとも僕の周りには食えている人が沢山います。

だから、食えないんでしょ(笑)
と馬鹿にしてくる人はあまり気にしなくて良いです。
(残念ながら意外といます、、、)

ただ、自分が一種懸命にやっているのに食えていないとしたら、俳優として生きていくための戦略はあったほうが良いと思います。
プロと呼ばれるためには、実力もさることながら、お金の問題から目を背けてはいけないと思います。

一番お金を生み出しやすいのは、やはり大都市に行くことです。仕事が多い。なので、本気でプロになりたい人は東京や大阪に行ったほうが良いです。
ただ、その分ライバルも多いので、意識的に動かないと埋もれて終わる可能性はあります。
ここは、芸能事務所や劇団と自分がどう向き合っていくかにもかかわるので、今後書きます。

とはいえ、東京に行けば良いでは、このnoteにそもそも意味がなくなるので。東京に行くことも一つのアイデアと覚えておいていただけたら。

岡山の話をします。

お金に関しての話をすると、岡山が東京と大きな違いがあるのは、比較的大きな案件でも、芝居など表現に対しての対価の基準がなく、無料あるいは安く対応させられる可能性が高いということでしょうか。

岡山でプロを目指すときの大きな壁がここにあります。

よく聞くのが

イベントに出してあげる。宣伝出来るし、顔売れるからお金は無しでいいよね。
映画出演者募集。クレジットしますから無償。映画に出れるから良いでしょ。
(話は脱線しますが、僕が若いころはボランティアエキストラなんて無くて、エキストラでもギャラもらってましたからね。CM撮影で大勢で盛り上げてるだけで数千円もらったりしてました。今の人は信じられないかもしれませんけど。本当は無償労働はおかしいはずなんですけど。)


など。

芝居は誰でもできる。
趣味でやってるんだから。
そんな風に思われている節があります。

最近は多くの人たちの頑張りによって少しづつ変わってきています。
ちゃんと対価を払ってくださる人も沢山いますので、そこはしっかり書いておきます。

ぼく個人としては、基本的に無償の仕事はやりません。
相手がこちらの仕事に理解があり、先行投資と考えられるならお付き合いすることはあります。

なぜ、無償の仕事はやらないかというと、偉そうな言葉でいうと

「未来の岡山のため」

ここで、演技は演じる技術、俳優は演じるプロで技術職であるという認識を広げていかないと、未来の若者たちにとって、岡山で夢が描けなくなるからです。
冒頭に書いたプロの定義を考えるなら、お金がもらえないなら、岡山でプロは生まれない。
となります。

こちらも冒頭に書いた

一番お金を生み出しやすいのは、やはり大都市に行くことです。仕事が多い。なので、本気でプロになりたい人は東京や大阪に行ったほうが良いです。

という話につながります。
僕は場がないと人は育たないと考えています。

東京は現場が沢山あります。
1年じゅう毎日舞台や撮影に参加できる可能性があります。
前回の記事で書いた愛媛県東温市の坊っちゃん劇場に出演したら、1年舞台に立ち続けられます。
もしプロを岡山から生み出すなら、1年に一回の発表会では足りないのではないかと思っています。
インプットの場は多く、アウトプットの場が少なすぎる。
これは岡山の大きな問題かと思っています。

なので、運営サイドの方々には単発の舞台で満足するのではなく、真剣に継続可能な現場を作る事を考えてもらえたらと願います。
俳優サイドから考えると、自分たちでも発表の場を生み出していく努力が必要ではないかと思います。
今は映画も気軽に撮れる時代になりました。
人任せではなく、自分で考えて、行動し、場を作っていく必要性はあると思います。

舞台演出家の鴻上尚史さんの本に
「俳優は失業を前提とした職業」
と書かれているんですよ。
オーディションなどで選ばれなければ仕事がない。
ある意味当たっています。

なので、本気でやりたい人ほど、自分で動いています。
待っていても仕事は降ってきません。
今は良い時代になりました。SNSでもオーディションの話がたくさん見つかります。昔は、オーディション情報を持っているのも芸能事務所の価値でした。今は自分でもいろいろ見つけることができます。
今日からでも出来ることがありそうですね。


岡山でプロ俳優を目指す。
こんな感じで少しづつ、僕なりの考えを書き記していけたらと思います。

次回以降は有料にしようと考えています。300円くらい?
僕の考えや意見に興味がある方は是非これからも読んでみてください。
岡山や地方で本気でやっていきたい方に、僕の経験が少しでも役に立てばと願い筆を進めます。




この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?