![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159557836/rectangle_large_type_2_c02da0dfbb7461440ab2dccc955224b0.jpeg?width=1200)
最近、心がザワザワする
最近、心がザワザワする。
何かが起こりそう、と思うけど、それが何だかわからない。
私に何かが起こるのか、誰かに何かが起こるのか?それが良いことなのか、悪いことなのか?
ネットを見ても、月に聞いても、わからない。
世界で何かが起こってる。
地球に何かが起こってる。
宇宙でもきっと何かが起こってる。
これが「変化する」ってことかも。
前とは違う何かにならなきゃいけない時期が来ているけど、それがどんな何かなのか、わかっているようでわからない。わかっているけど、わかりたくない。
何かしなきゃ、と思うけど、何もしてない。
そんな自分を歯痒く思うから、心がザワザワするのかも。
そんな時、「焦らなくていいよ」って、自然は言う。
存在に気付かなかった木が、ドングリをぽとぽと落とすみたいに、
チョウやガが、地をはいつくばる体を脱ぎ捨て、私たちの頭上を飛ぶみたいに、
時期が来ると「変化」は起こる。
というか、ある時期だけ目に見えるだけで「変化」は常に起こっている。
今は温暖化で遅れているだけかも知れないし、これまで見たことのないような品種や現れ方をするのかも。
わからないことを、人は恐れる。
うれしいニュースだって、わからないうちは不安。
本当の「変化」は、ただ日常の積み重ねの先にあるだけなんだけどね。
Image by me at Lund, Sweden