![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156341797/rectangle_large_type_2_5669f50ec86267122221d7e256ff8e2c.png?width=1200)
Photo by
wecolla
誰もが「自分らしく生きる」が叶う社会に
個々人が「自分らしく生きる」ことが
当たり前にできるようになるといいな。
だけど
それだけを目指しても
結局「自分らしく生きる」ことが
なかなかに叶わないとここ数年でわかってきて、
それは
社会が形作っているものがあまりにも大きすぎて
という意味であって
やっぱり人は一人では生きていないし
社会の中で共に生きてるからこそ
そこにぶつかるのだと思う。
だとしたら
自分らしさを発揮しながら
誰もが自分らしく生きていける社会へと
変えていける力を育てることが
重要なんじゃないか。
そう思うようになった。
子どもたちにそういう教育が施されることを願いつつ
まずは大人から変わっていかなくては。
いいなと思ったら応援しよう!
![宮尾多希kazuki](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90539103/profile_9d3120a645ac615824abf002e1b12534.png?width=600&crop=1:1,smart)