見出し画像

何から発信すれば良いかわからないあなたへ!〜note記事の内容を決める2つのポイント〜

前回のnoteでは
「ブログを始める前にnoteで練習しよう!」
という話をしました。

今回は
「早速noteで何か記事を書いてみよう!」
と思い立った方がつまずきやすい

「そもそも何を書けばいいの?」
という疑問について解決方法を
シェアしていきます。

皆さんはどういった記事を書こうと
思っていますか?

おそらくは自分が好きなことや
興味のあることについて
書こうとする人が多いのではないかと思います。

これももちろん大切なのですが、
まずは下調べがあまり必要ないこと、
つまり自分が
頑張ったことやすごくハマったこと
について書くことをオススメします。

頑張ったこと、すごくハマったことについて書く

画像1

記事を書く前提として、
まずは情報収集すること
大切になってきます。

なぜなら、
インプットしなければ
アウトプットできないからです。

これは当然ですよね。

最初はこのインプットという作業に
時間がかかってしまうので、
書くまでに苦労してしまいます。

そこで、
自分が今まで頑張ってきたことや、
すごくハマってのめり込んだことについて書くと
下調べする時間を減らせますよね。

例えば

・学生時代に打ち込んできた部活
・大好きでよくライブに行っていた歌手

こういった経験だと熱量をかけてきた分
実体験を交えることができるので、
オリジナルかつ読者が共感しやすい文章を
書くことができます。

なので、まずは今までの人生を振り返って

・自分が頑張ったこと
・すごくハマったこと

を洗い出してみましょう!

これから学んでいきたいものについて書く

画像2

「とは言っても自分には
何も発信するものがない!」

という方には
自分が興味関心の強いジャンルについて
発信することをオススメします。

自分が興味を持っていることについて
調べて記事にするのです。

本来調べる作業は時間と手間がかかって
面倒だなと思う方も多いと思いますが、
自分が興味のあることに関して調べるのであれば
そこまで苦にならないですよね。

そしてその成長過程をまた記事にまとめると
どんどん書くことが増えていき、
ネタ切れにもなりにくいです。

何より自分が好きなことに関して
情報発信をするので楽しいですよね^ ^

大切なのは
「いかに継続できるか?」
なので、自分が興味関心のあるジャンルで
書いてみましょう!


ここまで読んでいただいて
ありがとうございました!





この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?