見出し画像

新入社員に人事評価のおかしい部分を指摘されまくって、大汗掻いた件💦第③問:うちら、何に向かって頑張ればいいの?

【この記事は以下の読者様を想定して書いています】
・会社の評価制度を知りたい人
・会社の評価システムに疑問を持っている人
・部下が何を考えているか、知りたい人

【この記事を読むことで得られること】
全3回シリーズ。会社の評価の仕方がわかる!新入社員や社員が疑問に思っている事などを理解して、管理職と部下の相互理解が深められる。


▼ホッソン(細野 和彦)
人事コンサルタント。学生時代に起業。あやなんの新入社員研修を担当し、新入社員が気軽に悩みを相談できる「親戚のおじさん」的存在に。
人を育てるプログラムなどは得意であり定評もあるが、会社独自の人事制度はあまり得意としていない。
学生時代は学祭実行委員としてイベントを盛り上げる。趣味はウクレレ。
▼あやなん(平内 綾夏)
関西の大学を卒業後、大手ハウスメーカーに就職。営業部に配属。新入社員研修以来、何でも気軽に相談できるホッソンを頼りにしている。
趣味は深夜ラジオ、ライブ鑑賞、下北・吉祥寺辺りで古着巡り、常にヘッドホンでクリープハイプを聞いてる。


▼7月24日 大手ハウスメーカー、打合せ後の廊下にて…
ホッソン:あやなん、打合せ終わりましたよっと…。メール送信!
あやなん:あれ?細野さん打合せ終わりましたか?
ホッソン:終わったよ!今、ちょうどメールを送らせてもらったところなんだ。
あやなん:え!?それガーチャー?ごめんなさい。トイレに行ってて、気づかなかった。でも、会えてよかった!今回は上司に事前に許可をもらっているので、このまま休憩室に向かいましょう!
ホッソン:…ガーチャー…(気になる…。)


◆やっぱり、うちの会社はエグイ?

ホッソン:
…で、聞きたい事って何かな?

あやなん:
実はそれよりもモチベが最高に下がる出来事があって、ちょっと聞いてもらっていいですか?

ホッソン:
え!?何かあったの?

あやなん:
この前、面談があったんですよ。細野さんと伊藤さんが話してくれた例の目標設定の面談です。

ホッソン:
そうなんだ、よかったね!(^-^)

あやなん:
(; ・`д・´)それがちっともよくないんですよ💢
この前、伊藤さんに自分がなにをやりたいかキャリアを明確にするのが大事だって事で…私、この会社でやりたい事を資料にして上司に説明したんです!そうしたら…
「平内さんのやりたい事はわかるんだけど、今すぐにできることじゃないよね。それよりも気を付けるべきところがあるんじゃないかな?次回までにもっと具体的な目標を立てて」
って、すぐに終わっちゃったんですよ。
えーーー!!何ソレ?って感じで。エグくないですか?モチベが今地の底です。うちらは何に向かって頑張ったらいいんですかね?目標ってどうやって立てたらいいのか…。

ホッソン:
そっかー。あやなんは、やりたい事として何を上司に説明したの?

あやなん:
私はこの会社の新しいサービスとして
「AIを使った空家と安く家を探している人のマッチングシステム」
を考えていて…。これからは家があまる時代って聞いたから、新しい家をつくるのじゃなくて、古い家を手入れして活用していこうと…。

ホッソン:
あやなん、素晴らしいサービスじゃない!そういうやりたい事があるのはすごくいい事だよ。でもね…会社の目標はそれぞれの年次によって設定する事が異なってくるんだ。ちょっとこのスライドを見てもらえる?

さっき、あやなんは何を頑張ればいいのって言ってたけど、これからわかるように新入社員は自分の成長にフォーカスする事が大事なんだ。
つまり、あやなん自身が出来る事を1個ずつ増やす事が重要!

例えば…あやなんは営業職だから、
「お客様への訪問数を上げる」
「提案書を綺麗に作成できる」
「見積書を一人で完結してできる」
「一人でお客様のところに訪問できる」…とか。

これらはあやなんが立ててくれた目標と比べて、スケールがかなり小さいものに見えるかもしれないけれど、まずは今の業務を一人でこなせるようにする…こういった事を目標にするとわかりやすいし、それがあやなんの成長につながるんだよ。

あやなん:
でも、そんな事は正直私じゃなくてもいい気がするし…もっと私が出来る事、私らしい事をやってみたいのに…そこを認めてくれないというか…メンブレですよ。

◆会社での役割と目標って何?

ホッソン:
やる気がある事はとてもいい事なんだし、それは上司の人も評価しているよ。でもね、まず知って欲しいのは会社は組織だから、それぞれに役割があるんだよ。
最初に話した時の人事制度の3の軸の中の一つの「等級制度」って覚えている?

あやなん:
あーーーーーはい。確か、新入社員は一番下から始まって、評価があがるごとに等級もお給料もあがる…っていう…。

ホッソン:
そう、それ!つまり等級が会社での役割を示しているんだよ。そして、まずはこの役割に対しての目標をつくるとわかりやすいよ。ちょっとこのスライドをみてもらっていい?

あやなんは新入社員だからこの新入社員の項目を見てほしいんだけど、
「……上司の⽀援を受けながら、業務の幅を広げていくことを役割とする。」となっているでしょ?つまり新入社員は、上司の支援の下1個ずつでいいから出来る事を増やしていくという事なんだ。だから、出来る様になりたい事をまずは目標にするといいよ。

あやなん:
あのーー。これだけ言われても、何を目標にしていいのか思いつかない感じなんですけどー。

ホッソン:
会社からこんな表もらってない?

あやなん:
(あっ!)もらってました!

ホッソン:
よかった!この表で説明していくけれど、行動目標として、どんな業務ができるようになりたいか?業務に対して何をしていきたいか?を書いて、その後に「クオリティー」と「行動成果」をそれぞれに記載する。
例えば…
行動目標(何を):お客様への訪問件数を10%UPさせる
クオリティー(どのように):電話での営業件数を1日50件から70件にする
行動成果(どんな価値を):成約件数を倍増させる(5件⇒10件)

そして、上司と目標のすり合わせをして期限を1年だったら、1年と決めて行動をして、結果は年度末の面談で達成度合いを確認する。それで1年間の評価がきまり次年度のお給料が決まる…こういった感じなんだ。

あやなん:
細野さんの言っている事はわかるけど…前回伊藤さんが自分のキャリアを大切にって言われたのに、こんな小さい事の積み重ねが自分のキャリアややりたい事につながるのか、全く想像できない、ですー。

◆目標設定する上で大切な「Will」、「Can」、「Must」って?

ホッソン:
あーごめんね。それで言うと、この目標の立て方は、あくまでも会社の目標を達成するための立て方なんだ。
前回も話したとおり、キャリア面談で決める目標というのは、“どういう事を自分がやっていきたいか”、“会社がどういう事を自分にして欲しいのか”の2つ重なった部分を設定するんだ。
そこで、次はあやなんの目標に対して、どんな目標を設定すればいいのかって事だけど…今度はこのスライドを見てもらっていいかな?

これは、「Will」、「Can」、「Must」のバランスの表で
「Will」が自分のやりたい事
「Can」が自分のできる事
「Must」が会社からお願いされる事

つまり「Will」があやなんがしたい事になるので、この「Will」と「Must」が重なっている部分が本人と会社がやりたい部分になるんだ。
これをするためには、あやなんが出来る事を増やさなくてはいけない。
あやなんは今、何が出来る?

あやなん:
出来る事?沢山ありますよ。えーっと…
・電話が取れます
・アポイントメントも取れます
・資料を印刷して、まとめるのも得意です
・お客様に対して、敬語もバッチリです
・名刺の渡し方もいい感じです…あとはえーっと…。

ホッソン:
うん、じゃあ、その今あげた部分が出来ているとして、それであやなんがやりたいと思っている「AIを使った空家と安く家を探している人のマッチングシステム」が出来そう?

あやなん:
…全く出来ないです…っていうか何から始めていけばいいいかもわからない…。

ホッソン:
うんうん、でしょ?だから、やりたい事と言われた事を達成するためには、出来る事を増やさなくちゃいけないんだよね。
何が出来るようになれば、両方が達成できる考えていかないとね。
ちょっと、このスライドも見てもらえる?

今のあやなんの今の状態を考えると①にあたるかな。
やりたい事と言われた事はなんとなくわかっているけれど、出来る事が少ない。つまり「Can」が少ない状態…出来る事が少ないと、実力が伴わない口だけの人だねって、周りの人から思われちゃう可能性もあるよね。

ホッソン:
その他にも②は言われた事は淡々とこなすけれど、やりたい事がないからちょっと元気がない人に見えてしまうかもしれないし、③はやりたい事も出来る事も多いけれど、会社からの役割が小さくつまりは期待されていないと。それってその会社でやる意味があるのか…前回、伊藤さんが言ったように自分のキャリアが活かせない状況だから転職を考えた方がいいかもね、となるかもしれない。
つまり、「Will」、「Can」、「Must」がバランスよくそろってないとダメなんだよね。

あやなん:
…つまりやりたい事をやるには「Can」の〇を大きくしていかないと…ダメって事で…「Must」とのバランスも良くなきゃとダメで。

ホッソン:
そう!その通り!!とにかく今の時期は「Will」、「Can」、「Must」の3つを意識しながら目標設定する事が大事なんだ。「Will」、「Can」、「Must」の3つが重なっている部分を人は”やりがい”って言ったりするんだ!

あやなん:
やりがい…

ホッソン:
このやりがいの部分が大きい人はやりたい事もいっぱいあって、出来る事もいっぱいあって、会社からも期待されて求められる人なんだ。
あやなんの会社で言うと…例えば同じ部署の先輩のBさんとか、上司のYさんとか。Bさんは、忙しい中、毎朝カフェで勉強してから出社して1つでも出来る事を増やしているんだよ。上司のYさんも穏やかで物静かな方だけど、出来る事が増えた今なら自分のやりたい事ができるのでは…と新しい提案書をモクモクと書いているんだ。
周りの人達がこんな感じで頑張っているって、あやなんは知ってた?

あやなん:
かけらも知らなかった…。みんな出来る事を増やそうと努力していたんだ。

ホッソン:
そうなんだよ!だから、あやなんもまずはあせらずに出来る事を1個づつ増やしていこう!!
出来る事を増やした先に、やりたい事ができるならモチベあがってこない?

あやなん:
上向きました!下げている場合じゃないし。

◆目標設定できちゃった!

ホッソン:
それじゃ、ついでに目標も設定してみよう!ここまで聞いて、どんな事ができるようになると「Will」、「Must」が満たされると思う?

あやなん:
うーん。まずはやりたい事や仕事する上でもAIを知っていないとダメなので、AIの活用方法を勉強する!
上司から提案書の訂正やグラフの作成などいろいろ頼まれるので、PPTやExcelをもっと勉強してMOS検定をとる!
宅建の勉強を始める!
住宅の値段や地価を分かっていないとダメなので、一人で見積書を作成できるようになる!
お客様に商品説明などをわかりやすく説明できるような、提案力を身に付ける!
あとは…

ホッソン:
ほら、もう、5つ目標できたよ(^-^)
①AIの活用方法を学ぶ
②MOS検定を取る
③宅建の勉強を始める
④一人で見積書の作成ができるようになる
⑤提案力を身に付ける

あやなん:
あ、できてた!すごいよー細野さん。

ホッソン:
これで目標の立て方わかったでしょ?やりたい事、言われた事の中で、未来に向けて出来るようになったらいい事…これがいわゆる目標になるんだ。
チームの中で成長して、自分のやりたい事にもつながる目標を立ててもらったけれど…どう?何に向けて頑張っていいかわかった?

あやなん:
はい!わかりみがすごいです。上司と再面談してきます!

ホッソン:
よかった!目標設定が終わったら、それに向かって1年間頑張ってね。

あやなん:
ありよりのありで頑張ります!(*`・ω・)ゞ
じゃ、タムパ大切なので行きますね。また、何かあったらお願いします。ありがとうございました!

(おわり)

◆第①問◆

◆第②問◆


いいなと思ったら応援しよう!