![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90408373/rectangle_large_type_2_39473f9c8257e7da7fe0520146f36d15.jpg?width=1200)
釣り人来れ❗️ゴールデンタイムを見逃すな⁉️📚
ええ感じで
ゴールデンタイムを迎えておりますよ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90407644/picture_pc_270411966b55a1167bf369c0e59ef866.jpg?width=1200)
この夕暮れ時が好っきゃねん!
釣れても
釣れんでもええねん。
でも、やっぱ。
釣れた方がいいよね。
釣りをする方なら
朝マズメ・夕マズメが
よく釣れるってこと知ってますよね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90407647/picture_pc_df6c8f249c0f75fbcd18bf273056b7a8.jpg?width=1200)
じゃ〜。
なんで。
なんで朝マズメ・夕マズメが
よく釣れるって言われているの。
ピッピッって来る動物としての感やね。
いやいや
そんなんじゃなくてね。
ちゃんとした理由があると思うねん。
でもちゃんと説明できまへんでっしゃろ。
経験上では体験済みなんやけどね。
その屁理屈が知りたいねん。
屁理屈ってなんやねんな。
変な言いがかりを
付けてるんとちゃうねんからね。
理由や仕組みが知りたいのね。
詳しく説明できないのでググってみるね。
●まずめとは
日の出・日の入りの前後の時間帯のことね。
①朝まずめ
②夕まずめ
ってのが二つあるのね。
夜明けや夕暮れの薄明るい状態のことね。
●まずめ時に釣れる理由
①昼の魚も夜の魚も活動しているから
一日を通して朝マズメと夕マズメの時間帯が
最も魚が釣れると言われてるんです。
②プランクトンが動き始める
朝マズメ・夕マズメの時間帯は
プランクトンが活動し始める時間帯なの。
朝マズメの時間になると、
水中の植物プランクトンが光合成を行うのに
水面近くまで上昇してくるのよ。
すると、
その植物プランクトンをエサにしてる小魚が
食べに来るんですよね。
●朝マズメの時間帯「朝マズメ」は、
夜明けから日の出にかけての時間帯のことで
1~2時間程度なんです。
短いでしょ。
夏の間は午前5時前後から
冬の間は午前6~7時前後からの時間ですよ。
●夕マズメの時間帯「夕マズメ」は
朝マズメとは逆の時間帯で
日が沈む前から完全に沈んで暗くなるまでの
1~2時間程度なんです。
夏の間は午後5時前後から8時前後まで、
冬の間は午後4時前後から午後7時前後まで
となりますよ。
朝マズメと比較すると
夕マズメの方が時間は長いんですね。
ヤイヤイ言わんで
早よ釣らないと
ゴールデンタイムは短いんだからね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90407646/picture_pc_03ee5562fca9fc10033b107d8e57ebd5.jpg?width=1200)
安心して下さい。
お魚さん買えますよ!
釣れなかった時は
ええ魚屋さん紹介いたしますよってに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90407649/picture_pc_3d71098871e8edf637851aa4f005b294.jpg?width=1200)
夕焼け楽しんで
帰るとしますかね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90408477/picture_pc_ae7ea256ba6a864b161ba475d82da3a2.jpg?width=1200)
釣れなかった時は
この夕焼けが
余計に身に染みるなぁ〜。
後ろ姿見てみて。
肩が下がってるやろ。
私、なで肩やねん。
えっ!
なんの話なん。
なで肩の人は
肩こりさんが多いって話やがな。
ふぅ〜ん。
って感じですなぁ。
あなたは
サロンパス派ですか
それとも
バンテリン派ですかな。
お大事に!
えっと、
私はキンカン派なんですけど。
たまに
アンメルツヨコヨコね。
中でもアンメルツゴールドEXロングが
ヌリヌリしやすくって効くのよ。
オススメなの。
色んなの試して
自分にあったのを探して見てね。
なんか話変わっちゃってるよなぁ〜。
まっ、いいか。
じゃ〜ねぇ〜。
🌟よろしければ、物語📚をマガジンにまとめましたのでご覧いただけると幸いです。
【物語📚マガジン】☜こちらをクリック
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90407867/picture_pc_b70b04f046e303bb426cfeda526f143f.png?width=1200)
by まるまるの虫 カメさん