見出し画像

【Linux備忘録】ls, cp, mv, rm, pwd, cd, mkdir, rmdir, cat, find, which, grep, touch, head, tail, diff, vi, chmod

基本的なコマンド

ls:ファイルやディレクトリの参照。list

ShellScript

ls [オプション] [ファイル]

# ls コマンドの結果から絞り込む場合:*と?の2種類使える
ls *.conf 
ls ???.conf #?:ファイル名の文字数がわかっている場合(この例だと3文字)

ls hosts.* # hosts. のあとに何らかの名前のつくファイルを絞り込み

# オプション。オプションは-laのように組み合わせることもできる
-a:.(ドット)で始まる隠しファイル等もすべて (All) 出力
-l:長 (Long) 形式で出力。
-t:最終更新時間 (Time) によって、ソートして出力。
-r:逆順 (Reverse) にソートをして出力。

cp:ファイルのコピー。copy

ShellScript

cp [オプション] コピー元 コピー先

$ cp src-file dst-file
# dst-fileが、存在しないファイル名の場合:ファイルを別名のファイルとしてコピー
# dst-file が存在するファイル名の場合:ファイル dst-file はファイル src-file のコピーで上書きされる。
# dst-fileが、ディレクトリ名の場合:dst-file の下にファイルsrc-fileのコピーが作成される

mv:ファイルの移動。move

  • mv コマンドでファイルやディレクトリを移動、または名前を変更。

ShellScript

mv 移動元ファイル/ディレクトリ 移動先ファイル/ディレクトリ

# 移動先のファイル/ディレクトリが存在しない場合は、移動元のファイル/ディレクトリにファイル名/ディレクトリ名が変更される

rm:ファイルの削除。remove

  • rm コマンドでファイルを削除。

  • ディレクトリを削除するには r オプションが必要。-r は recursive(再帰)を示すオプションで、「ディレクトリの中のディ レクトリの中の・・・」という階層構造の中の中までを意味する

ShellScript

rm ファイル名
rm -r ディレクトリ名

# オプション
-f:強制処理
-r:ディレクトリを対象にする。ディレクトリの中の、ファイルやディレクトリも削除する

pwd:現在のディレクトリの表示。print working directory

ShellScript

$ pwd 
/home/penguin

cd:ディレクトリの変更。change directory

ShellScript

cd [ディレクトリ名]

mkdir:ディレクトリの作成。make directory

ShellScript

# オプション
-p:指定されたディレクトリの上位ディレクトリも作成する

# オプションをつけないと、mkdirコマンドを毎回実行しないと下位のディレクトリを作成できない
# mkdir単体だと、ディレクトリを作るときはその上位層ができていないと作成できない、という制約があるため
$ mkdir dir1
$ mkdir dir1/dir2
$ mkdir dir1/dir2/dir3

# -p オプションを付けて実行すると、一度で可能
$ mkdir -p dir1/dir2/dir3

rmdir:ディレクトリの削除。remove directory

  • rmdir コマンド:「中身が空の時のみ」ディレクトリを削除できる。

  • 中身のあるディレクトリを削除するには rm -r を使用。

ShellScript

# dict1/dict2 ディレクトリを一括で削除 
$ rmdir -p dict1/dict2

特別なディレクトリ

  • . :現在のディレクトリ

  • .. :親ディレクトリ

  • ~ :ホームディレクトリ。ユーザの作業開始位置となるディレクトリ

  • / : ルートディレクトリ。ディレクトリ階層の、最上位階層

cat:ファイルの内容を表示。concatenate(連結させる)

ShellScript

# オプション -n:行番号表示
cat -n ~/.bashrc

# ページャーを使ったファイルの内容表示
more ファイル名
less ファイル名

find:ファイル検索

ShellScript

find パス -name ファイル名

 ~ find /etc/ -name hosts                                                                                                                                                                                                             
/etc//hosts
find: /etc//cups/certs: Permission denied

which:コマンドのパスを表示

ShellScript

which コマンド名
 ~ which cat                                                                                                                                                                                                                          
/bin/cat

grep:ファイルの中からデータを検索。 Global Regular Expression Print

  • | grepで、標準入力から入ったデータに対し検索を行な,,,,

続きはこちらで記載しています。


いいなと思ったら応援しよう!

吉永和貴
よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!

この記事が参加している募集