シェア
HIRO
2022年7月31日 04:15
Vol.361(寝なきゃ!寝るんだ!)と思えば思うほど目が冴える。なぜだろう。仕方ない体だけは休ませるか。と腹をきめ上を向き大の字になってぼーっとするぼーっとし続けるするといつの間にか眠っていた。Vol.362スッキリとした目覚め?今日は土曜日福祉会の辞令交付式だいよいよである。幸い酒は残っていない。よしっ。サクッと起きて身支度を整え、居
2022年7月22日 05:47
Vol.351そんな話体もないじゃれあいが続いたあと夕食となった。その日は特に大きな出来事もなく食事、入浴、学習時間をこなしておやすみ行事となり仕事を終えた。いよいよ明日は福祉会の辞令交付式だ。いわゆる、入社式のようなものである。福祉会の職員が一斉に集まる大切な日だ。Vol.352その日の夜のおやすみ行事子どもたちを前にして伝えた。「明日、兄ちゃんは辞令
2022年7月20日 05:25
Vol.341入ってきたお金が増えたお金と勘違いしてしまうところが好きなのだ。(だからと言って使っていいものではないが)精算を終えると少しの休憩を取ることができた。軽く昼食を済ませ、子供達が戻ってくるまで自分の部屋でゴロンと横になる。(あと2時間ぐらいだな)Vol.342気がつくともう15時。子供たちが続々と帰ってくる。慌てて受け入れ準備。ここまで大きな
2022年7月17日 05:55
Vol.321今、この仕事についてオカンの気持ちがわかるような気がした。子供は先のことを考える力がまだ十分ではないその分、大人がその道を指し示してやるのではあるがあまりに口を出しすぎてもいけない。すると、指示待ちの子に育ってしまうからだ。適度な距離と間隔が求められる。Vol.322ただし、今のボクにそんな距離感を考えている余裕はなかった。(とにかく早く出さないと!
2022年7月12日 05:47
Vol.311おばちゃんのアイスコーヒーをいただきながら燻らす一服は格別だった。まだ弁当を詰めただけなのに1日のでかい仕事を終えた気分だ。いかんいかん。もうこんな時間。子供たちを起こさないとコップをさっと洗っておばちゃんにお礼を言い食堂を後にした。さぁ“起こす“戦いだ!Vol.312居室に戻ったボクはまずはカーテンを開ける。う〜ん気持ちがいい。朝日
2022年7月10日 12:40
Vol.301「おはようございます」声をかけて食堂に入ると安井のおばちゃんが出勤していた。「おはよう兄さん」コンコンコンと大根を切る音とテンポが心地よい。味噌汁を作っている最中だ。「お弁当を詰めにきました」「はいはい。ここにあるから銀紙に小分けして詰めてね」Vol.302まだ6時過ぎなのにすでに23人分のおかずが準備されていた(はやっ)一体何時から出
2022年7月9日 06:20
Vol.291時計を見ると23:30あと30分ぐらいは起きていようかな。そう思い、机の電気をつけて児童記録を書く。一人ひとり1行でもどんなことがあったか。いいことも悪いこともとにかく【書く】ことが大事。記録しておくことが大事と教えらえた。Vol.292児童の名前を書き、鉛筆が止まるということは“その子を見ていない“という証拠になる。これは厳しいが自分への戒め