ドタバタ釣り日記
みなさんこんにちは、いかがお過ごしでしょうか。
今日は「ドタバタ釣り日記」というテーマで綴ります。
先日このようなコメントをポストしました。
ついに重い腰を上げる時がきた。
— 島 風男 (@kazeoshima) November 3, 2023
日曜に家族で釣りに行きます!
狙いはアジ。
目標は夕食で美味しくいただくこと。
なぜか釣りに対してのハードルが高い。
それをちょっとづつ変えていきたい。
釣れなくても自然を感じられたらいいや♬#釣り #アジ釣り #家族釣り
釣りに行きます発言!
これによって小屋に押し込まれていた釣り道具を点検したり、必要なモノを調べたり。
そして、ついにその日はやってきた。
今日は家族でアジ釣りに出かけます。風もなく穏やかな天気☀️
— 島 風男 (@kazeoshima) November 4, 2023
これから昼食用のおにぎ作り🍙
はたして釣果はいかほどか?
楽しみます♪#イマソラ #アジ釣り pic.twitter.com/5F11wOij75
バタバタと準備をすませて出発!
車でしばらく走っていたのですが、ハッと気がついた。。
解凍していたアミエビを忘れていることに・・・。
餌なしで釣れるほど魚は甘くないだろう(´;ω;`)
焦る気持ちを深呼吸で落ち着かせ、走った道を逆戻り。。
予定していたポイントは、父ちゃんと釣りをした場所。
娘達にも釣り方を説明する。
ド素人の私の話はうわの空。海鳥が飛んでいた・・・。
説明は聞き流され、キャッキャ言いながら釣りだした。
しばらくすると次女が「お昼ご飯まだ?」
長女は「おかしある?」
奥さんの☝にハリが刺さって「キャー・キャー」
釣りに集中しろっっつ~の!!
意外にも三女がいちばん釣る気まんまんだった。
そして結果は?
本日の釣果報告!
— 島 風男 (@kazeoshima) November 5, 2023
アジいませんでした〜。
それでも奥さんと娘達は
おおはしゃぎ。
「楽しかった、また行こうね」
の言葉が嬉しい☺️
釣りを勉強してまた行きたいです☆ pic.twitter.com/wie65pvmDs
という感じでした♪
釣っている時、近所のおじさんが様子を見に来ていて、仕掛けのことや釣れるポイントを教えてくれた。
めっちゃ優しくてすごく勉強になった。
教わったことを次に活かして、もっと釣れるようになりたいです。
釣った魚はその日に夕食に☆
磯辺揚げにして美味しくいただきました。
新しい遊びを見つけたような気分♬
若い頃には全然はまらなかったし、興味もなかった釣りですが、この歳になって面白いと思えるようになりました。
自分の中で楽しいと思えることを育てていこうと思います。
ということで今日は「ドタバタ釣り日記」というテーマで綴りました。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
ではまたバイバイ♪