見出し画像

【レシピ】ラープ(ラオス風 ひき肉ハーブ和え)

★カオニャオ(ラオス&タイのもち米)に合うおかずです

【材料(4人分)】

ひき肉(豚or鶏)  250g
もち米(うるち米可) 大さじ2
玉ねぎ 中1/4個
葉ねぎ(万能ねぎ、わけぎなど) 2~3本:なければ省略可
ミント  12~15g(1パック)
パクチー 12~15g(1パック)

 ☆調味料☆

にんにく  1片(みじん切りorすりおろし)
ナンプラー 大さじ2  
レモン汁or酢 大さじ1.5
唐辛子(乾燥)  2~3本(乾煎り後、細かく刻む) 
※粉唐辛子で代用する場合は、小さじ0.5弱~大さじ1(好みの辛さに調整してください)

 【作り方】

(1)ひき肉を下茹でする。⇒ゆで汁を取っておけば、スープなどに利用できます♪
(2)フライパンで米を乾煎りし(弱火)、きつね色になったらフードプロセッサーorすり鉢(あればタイの石臼:クロックヒン)で砕く。
(3)玉ねぎは薄切りにする。
(4)葉ねぎは小口切り、ハーブ類は食べやすい大きさにちぎる。
(5)大きいボウルに、☆調味料☆を合わせておく。
(6)5のボウルに、1と3を混ぜ合わせる(味がよくなじむように)。
(7)食べる直前に、6のボウルに2と4を入れ、スプーンで軽く和える。

《食材について》
ひき肉:脂少なめの部位がベター。ひき肉でなくても、小さめに切ればOK。
手に入るなら、鹿肉もよく合う。
肉の代わりに、水切りした豆腐で作っても美味。
パクチー:お好みで、ドクダミ(生葉)や大葉を加えてもよい。
ナンプラー:フーコック島産ヌックマム(メーカー名:フンタン)がおすすめ!
(イワシと塩のみで作られており、とても風味がよい♪)
お酢:マイルド系のものより、穀物酢などガツンとくる酸味のお酢が合う。
上質な酢にこだわるなら、アップルサイダービネガー(BRAGG)がおすすめ!

--- --- ---
カオニャオは、ラオスやタイ東北部(イサーン地方)で主食として食べられている、長粒種のもち米です。
日本のもち米に比べて粘りが少ないため、現地式に手で食べてもべたつきません。
粒の立った食感と、かみしめるほどに深まる味わいが魅力です。
濃い味で汁気のあるおかずなら、ラオス料理やタイ料理でなくても合いそうです♪

百姓一座 風ごっこでは、カオニャオを農薬も肥料も使わずに育て、天日干しで仕上げています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?