
本当ならば。。。
今日は、長女、宴会の日。
ふだんは出られないけれど、今日は保育園に二人のお迎え頼まれて
お風呂もいれて、迎えにきてくれるのを待つ日だった
**
なのに、朝、年長孫ちゃん発熱
病院へ連れていく。そのあと迎えに来て~
今日は宴会をあきらめて、3歳孫ちゃんを保育園に迎えにいって
我が家でご飯を食べる~と
(パパさんも同じ宴会~)
**
そこへ夫が、天使の様な案を
宴会にはいきなさい、
ばぁばが病院帰りの孫ちゃんを迎えにいき
夕方じぃじが年長孫ちゃんを見ているから、
ばぁばが3歳孫ちゃんを保育園へお迎えにいけばいい~
と。どうしちゃったの~?状態だったけど。
長女は嬉しかっただろうな~
**
が、しかし
結果は、インフルエンザ!ですって💦
ちょっと預かるのは無理です💦💦💦
**
昨日、冷凍室から春巻きの皮を解凍にだしておいた
8枚残っている。
どう考えても、ふたりで食すのは無理だし
まぁ、はじめの予定通り、ヒジキの炒め煮
炊き込みご飯(市販の素+揚げ+しめじ)
チーズ春巻きを作り

トップ画像は、まだインフルかどうか解ってなかった時に買い物にいったものと、家にあったもの~
これだけを持って長女の家へ
ピンポン押して帰ってきた

炊き込みご飯、ヒジキの五目炒め煮、お味噌汁
春巻きは揚げ焼きにしたら、さっぱり美味しかった
あと一本も半分こして食べました
子どもが小さいと、我慢しなけれないけない事も多いね💦