
ゆるっと今年を振り返り

気づけば大晦日。
2024年もお終いね。
ということで
今年を振り返ってみるわ。
noteを始めたのは
たしか 3月5日。
当初、何も考えずに始めたの。
とりあえず
小説を書こうかなっていう
軽い気持ち?
(あ、目的はあったのよ?)
そして、1ヵ月も経たないうちに
note でやりたいことができたのよね。
それが攻略。
上半期は note を攻略するために
試行錯誤を繰り返し
実験とその結果を有料記事にしたわ。
わたしね
小さいころから
実験が大好きだったの。
「こうしたら
こうなるかも?」
そんな予測を立てて
実際にやってみると
予想外のことが起こるでしょ?
これが面白い。
もちろん、予想通りになれば
嬉しいしね。
そんなこんなで
攻略の上半期だったわ。
そして下半期は
ころころと方針転換をしたの。
目的はぶれていないけど
それに向かうための手段を
あれこれ試した感じかしら。
心理文章術の布教活動や
(宗教家よってツッコミはなしね)
サロン会員さまに向けた
情報の提供をメインに
頑張ったわ。
ちなみにわたしの目的は
人に感動を届けること。
これはわたしの
人生のテーマ であり
天命だと思っているわ。
そして
感動にもいろいろあると思うの。
わたしが言う感度とは
感情を動かすということね。
その中で
あなたを含めた、みんなが
幸せでいられたら
こんなに嬉しいことはない。
そのために
日々のお勉強も欠かせないわ。
でもさ、急ぎ足の下半期で
疲れが出てしまって
ここ 1週間くらいは
私利私欲のために
お勉強をしているの。
なので、これまでとは
全然違うジャンルのことを
学んでいる感じかしら。
「結局、なにを勉強しているの?」
それはまだ言えないわ。
っていうか
形になるかすら分からないもの。
わたしは意外と ずるい のよ。
負ける勝負はしたくない。
だから形になって
お伝えできるようになったら
教える。
さて、かるーく
今年を振り返ったけど
まとめると
人の感情を動かすために
お勉強をいっぱいした年だったかな。
あなたの今年は
どんなだった?
note という意外と広い世界で
あなたに出会えたこと
わたしは嬉しく思っているわ。
そして、支えてくれてありがとう。
来年も頑張ろうね。
それでは
よいお年を。
いいなと思ったら応援しよう!
