
今週の振り返り(2025年1月6日週)
本日も読んでいただきありがとうございます‼️
初めての方、通りすがりの方、遊びに来ていただいてありがとうございます‼️
寒い日が続きと思いきや、都心はそれほど寒くない感じですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
今回は金曜日ということで、今週の振り返り回になります。
今週の振り返り回と改めてご説明しますと、本エントリーはわたしが日々実行しているルーティンを中心に、1週間を振り返る内容となっています。
毎回申し上げている留意事項を申し上げておきますと、
noteで「振り返り」と記載しているエントリーの内容は、noteの収益やフォロワーの伸び、獲得した「スキ」の数など、noteの成長実績を書いていることが多いようですが、本エントリーではそういった話は一切出てきませんのでご承知おきください。
このエントリーは、強いていうとわたしの成長記録です。
1月6日週と書いていますが、振り返り対象期間は1月4日(土)〜1月10日(金)になります。
最後までお付き合いいただけると嬉しいです。
それではいってみましょう!
8時間睡眠
今週は月曜日から仕事始めということもあり、長期休暇の後に1週間フルで稼働しなければならないというかなり激務な週を過ごした方が多かったのではないでしょうか?
わたしも御多分に洩れず、フル稼働でした。
今年は、年初から7月くらいまでに定着していた5時起きの生活パターンを復活させたことと、帰宅時に一駅分歩くということも新しく取り入れたため、その分寝る時間が圧迫されてしまった感じがあります。
今年も平均睡眠時間8時間を目標としてやっていくつもりです。
早速新年第一回の平均睡眠時間はというと、先々週は5時間51分、先週は6時間29分となっていたのですが、今週は6時間5分と少し減らしてしまいました。

今年はもう一点、睡眠中のストレスをWHOOPで確認しようと思っているのですが、月曜日は睡眠中のストレスは低かったのですが、火曜日夜〜木曜日夜の間は、あまり平日と変わらないレベルのストレスでした。
これはおそらく夜ご飯が遅くなった結果、夜の間に消化しなければならなくなり、ストレスが高くなっていたのではないかと考えています。
仕事している時は、眠くなってしまうのでご飯を食べたくないので、どういうタイミングで食事をとるのか悩みどころです。
また、今週は全体的に疲れが溜まりまくっていて、日中に睡魔に襲われることが多かったです。
ルーティン
朝にやっていた、プランク、腕立てなどが復活できたので、精神的な安定度が増しています。
一行日記
これは問題なく続けられています。
メモ書き
これは、非常に安定してできています。
1年間通して継続できたことから、頭の整理にはとても役に立っています。
今週は、5時起きにしていたので、若干頭のエンジンがかかるまでに時間がかかってしまった感はありますが、なんとか乗り切れました。
その他
5分間掃除
これは、まだ導入できていないのですが、週末から再開したいと思います。
ズボラ自炊
これは、3日ほど簡単なものですが、作ることができました。
習慣化するなら、毎日を目指した方が楽なのですが、どうしても帰路にあるラーメン屋さんの誘惑が強すぎました。
まとめ
正直、長い休みの後の5日連続稼働はかなりきつかったです。
特に脳みその疲労が激しくて、なんとか確保した睡眠時間では十分な回復ができなかったように感じています。
もう少し、週末に原稿を書き溜めるなど、時間の使い方を考え直さないといけないですね。
週末に各ルーティンの内容を見直して、新しい週に臨みたいと思います。
本日は以上になります。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
「1週間お疲れさまでした‼️」と思っていただけた方は、
「♡」をポチッと!
「来週もその調子で頑張れ‼️」と思っていただけた方には、
「フォローをする」をポチっていただけると、とても喜びます!
励まし、アドバイスなどコメントもお待ちしております‼️
それでは、また次回‼️