![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149062789/rectangle_large_type_2_4a7f105300369cff72bbd74cf7e66c8a.png?width=1200)
わたしの夏の定番曲 2024年度版
本日も読んでいただきありがとうございます!
そして初めての方、通りすがりの方、遊びに来ていただいてありがとうございます‼️
夏定番曲というお題が出ているので、わたしも書いてみたいと思います。
思いついた順に書いてみましたので、かなりバラついています。
最後までお付き合いいただけると嬉しいです。
それではいってみましょう!
世界で一番暑い夏 / プリンセス プリンセス
題名通り、思いっきり夏を感じさせる曲です。MVも砂漠みたいなところで撮られていて(海岸ですかね?)、名実ともに夏曲です。
一時は、街中至る所でかかっていた記憶があります。
そのせいか、夏といえばこの曲という感じがいまだにあります。
田園 / 玉置浩二
この曲も、夏を感じさせる曲です。
躍動感があって、聞くと元気がもらえます。
secret base〜君がくれたもの〜 / ZONE
この曲もかなりのアーティストにカバーされていて、アニメの「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」でもエンディングテーマに採用されていたので、聞いたことがある人も多いと思います。
天体観測 / BUMP OF CHIKEN
たまたまこの曲を聞いたタイミングが夏だったからなのかもしれませんが、この曲も個人的には夏というイメージが強いです。
HANABI / Mr.Children
この曲も一時かなりリピートして聞いていました。
すでにあまり記憶が定かではないのですが、何かの理由があって聞き込んでいたんだと思います。
ふたりの夏物語 / 杉山清貴&オメガトライブ
ちょっと切ない曲ですが、夏を感じさせてくれる曲です。
透明感のあって夏を感じさせてくれる曲がこのバンドの特徴ですが、今聴いてもいい曲だと思います。
ミス・ブランニュー・デイ / サザンオールスターズ
「サザンオールスターズの曲で夏曲といえば、他にもあるだろ!」と言われる方が多いと思います。
もちろん異論は認めます。
ただ、この曲が他の曲に比べて一際夏のイメージに直結しているんですよね。
当時見ていたドラマのせいでしょうか。
LOVE SURVIVE / SCANDAL
SCANDALの夏曲は他にもあるのですが、個人的には「SCANDAL 10th ANNIVERSARY FESTIVAL『2006-2016』」のド頭に演奏された「LOVE SURVIVE」のカッコよさが強烈に刷り込まれてしまったため、夏といえばこの曲しかないのです。
特に曲の途中で「ストップアンドゴーで」の「ストップ」のところでHARUNAさんが人さ指を頭上に掲げて一瞬静止するところを、背後から捉えた映像が脳に鮮明に焼き付いています。
謝辞
今回は以上になります!
最後まで読んでいただいてありがとうございました!
今回のエントリーは、てみさんの以下のエントリーからインスピレーションを受けて作成しました。
noteのお題に沿ってエントリーを書くのがどうしてもうまくできなかったのですが、「ああ、こうやって書けばいいんだ」と思わせてくれました。
この場を借りててみさんに御礼申し上げます。
*初版では「以下のエントリー」と言いつつ、リンクを貼り忘れておりました。申し訳ございません。改めて追加させていただきました(2024.07.31)
ありがとうございました‼️
「この曲聴いたことがある‼️」と思っていただけた方は
是非『♡』をポチッと‼️
「結局SCANDAL推しじゃね⁉️」と思っていただけた方は、
『フォローする』いただけると、とても嬉しいです‼️
コメントもいただけると大変励みになります‼️
それでまた次回、お会いしましょう‼️