マガジンのカバー画像

音による旅を考察する(BGM Tourism)

9
空間演出の立場から、ローカルの音風景を独自に解析・解説しています。BGM Tourismと名付けたそのサウンドは、YouTubeでも聞くことが可能です。https://bit.l…
運営しているクリエイター

記事一覧

無趣味のススメ、PLAY WORKのススメ

私は無趣味かもしれない。 ふとそんなことを思う。 DJのコントローラーをオフィスのデスクに…

地方の旅を100倍味わう方法

波の音を知った衝撃20年前くらいに遡るかも知れませんが私は高校時代の友人の住む宮崎に友人に…

ナラティブで溢れたホテルAzumi Setodaとは。

ナラティブとストーリーの違いを私は未だによく分かりませんがナラティブを私なりの物語とする…

侍の美的感覚を支え続けた伝統工芸、その技が奏でる“音”の魅力を旅する

ホテルの空間をその地域の音で包んでその地域をより感じて欲しい。 そんな想いでホテル空間の…

目を閉じて意識を澄ます

〜人間性の回復を求めて音で旅する〜 「世の中には情報が溢れすぎている。」 こんなことが言…

守っていきたい建築、文化そして音

BGM tourism〜八千代座編〜 スクラップアンドビルド。 こうやって新しいものが産まれていく…

”人間性の回復”のために大切なこととは何か

BGM tourism〜白川水源編〜 人間性の回復はスノーピークのミッションです。 この言葉、実にしっくりきました。 Newspicksの落合陽一さんとスノーピークの山井梨沙さんの対談でもこの「人間性の回復」がテーマでした。 人間性の回復はスノーピークがバブルの頃に気づいたテーマであるとのこと。 文明の発展の先に心が安らぐには自然との触れ合いが必要であると。 この言葉はとても刺さりました。 確かに私たちはこのコロナ禍でStay Homeが叫ばれる中、自宅での時間

音を通して夏目漱石へ想いを馳せてみる

BGM tourism〜石畳の道〜 『あらゆる芸術の士は人の世を長閑にし人の心を豊かにするが故に尊…

音を通して思考は旅をする

BGM tourism〜阿蘇神社編〜 地域を音で考察することは出来ないかと思ったのは2020年の新型コ…