転職活動中のお豆腐メンタルの癒し方
先日、転職活動中の心境をありのままnoteに綴ってみた。
この時はまだ絶賛転職活動中だったのだけど、noteを描いて間も無く最後に受けていた会社から無事内定をいただけました!
前職を退職してから数ヶ月間フリーランスをしながらの転職活動。今思うこと、予想以上に時間がかかったけど色んな会社や人に出会えて新たな気づきを得られたなあと。
あと、転職活動中のメンタルは・・・お豆腐状態だったなあとも。苦笑
世の中には鋼メンタルでいられる人も数多くいるのだろうけど、私はとにかく一喜一憂三昧の日々でした。
ということで、今回は私が実際に試してよかった転職活動中のお豆腐メンタルの癒し方をシェアしたいと思います。
似たような境遇で疲れてしまった方の緩和剤になれると嬉しいです☺︎
① 観葉植物やお花を愛でる
家に植物がない方には特にお勧めしたい手軽にスタートできるじぶん癒し。私も今まで植物を育てたい気持ちはあったものの、めんどくさがりな自分には向いていないと思ってました。
でも、いざお迎えしてみると毎朝がほんの少し楽しくなる。名前をつけて愛でるうちに推しとなり、それはもう尊い!水をあげないと枯れてしまうので頼ってもらえてる感も相まり、自分の存在否定を避けられる。
もちろん、高いものじゃなくてもOK!私はホームセンターや近くの花屋さんで緑たちをゲットして半年経っても元気に育ってます。
② 散歩に行く(自然と触れ合う)
月並みだけど、やっぱり自然と触れ合うことは大事!私は転職活動を始めた当初は家に引き篭もりがちでした。ひたすら履歴書やポートフォリオを書き直し、転職エージェントと話し、面接準備をする毎日。
散歩だなんて、そんな考え一切なかった。でも気分が落ち込む一方だったので早朝に散歩をしてみたら、まあ気分のいいこと!
毎日あらゆる情報をインプットしてるわけだから脳まで癒される感じ。
しかも日光をしっかり浴びると体内リズムを整えられるので睡眠の質にも関わるとか。お散歩効果すごし!
③ 人と話したり会うのが辛かったら無理しない
将来どうなるのか分からない不安、面接に落ちる度に感じる虚無感、毎月の諸々の支払い。
そんな不安や焦りを抱えながら毎日を過ごしてると周囲がとても眩しく感じたりする。もちろん、みんな各々葛藤があるんだけどね。
「転職活動その後どう?会おうよ!」と気にかけてくれる言葉も嬉しいけど、数が多くなるほど辛くなってしまう。
そんな時は無理して会う必要はないのです!だって本当の友達だったら理解してくれるはずだから。
私は一時期SNSやグループLINEの通知もOFFにしてました。冷たい人間かもと思いながらも今は自分の心が最優先なわけで。なので、しんどいなあと思ったら適度に距離を取るのも全然OKだと思います。
④ 不安やモヤモヤは外に吐き出す
不安やモヤモヤを感じたら溜め込まないのが一番!
日記に書き出す、ブログで心境を綴る、誰かに話すなど、自分に合った方法でうまく消化していきたいもの。
誰かに話したい、でも家族や友達には心配かけたくない。そんな時はオンラインカウンセリングを試してみるのもいいですよね♪
ちなみに私は10年以上前から日記を続けてるので、毎日うりゃーっと思いの丈をぶつけてました。日記の書き方には少しこだわりがあるので、またどこかで話したいなあ。
⑤ ヨガやストレッチで心とカラダを整える
昼間はポジティプ思考なのに、夜になると突然不安に押し潰されそうになる。そんなことありませんか?
もしも考えすぎて眠れない日々が続くようであれば、寝る前に心とカラダを整えてあげることをお勧めします!
ストレッチ、ヨガ、入浴、サウナなど、ストレスに感じない範囲で気軽にできるものがベスト。私の場合は寝る前のヨガやストレッチでした。実際に試して寝つきが良くなったメニューをいくつか紹介します。
10分間のおやすみヨガ by B-life
B-lifeまりこ先生のヨガは簡単かつ癒されるものばかり。個人的には、寝落ちシリーズが効果バツグンでした。目覚めヨガや体の悩み別ヨガもお勧めです!
3分間の安眠ストレッチ by Marina Takewakiさん
宅トレ(自宅トレーニング)を提唱するMarinaさんの安眠ストレッチ。ヨガはちょっとハードル高い、時間が取れない、という方にぜひお勧め!
⑥ 仕事で忙しかった時にできなかったことをする
転職活動中は働いていた時に比べて時間があると思うので、この際思い切ってやってみたかったことにトライするのもよし!
私は気の向くままに読書やnote、宅トレをしていました。特に読書には心が癒されたのでいくつかお勧めをご紹介します📚
📗 おつかれ、今日の私。
転職活動で疲弊した私をみかねて母が送ってくれた一冊。帯には「つい頑張っちゃう人必見の書!」とあり、読む前から心を奪われた。
あらゆるエピソードが短編にまとまっているので読みやすく、どれも共感できるものばかり。しかも結論づけることがなく、ジェーン・スーさんがただただ寄り添ってくれる。
自分をねぎらってあげたい人にお勧めです。
📗 怠けてるのではなく、充電中です。
これはもうタイトル買いでした。「そうなのよ!」と思って。笑
自分の理想像からかけ離れた時に生じる心の摩擦。それでも大丈夫と声をかけてくれる、そんな一冊。イラストが多く文字量が少なめなので、さくっと気軽に読めちゃいます。
📗 アーユルヴェーダが教える せかいいち心地よい こころとからだの磨き方
たまたま見た著者アカリ・リッピーさんのYouTubeで出会ったアーユルヴェーダ。私自身、消化不良や睡眠不足などの不調が続いてたので、軽い気持ちで読んでみたところ目から鱗なことばかり!
舌磨きやオイルマッサージなどの具体的な実践方法も興味深かったけど、私はドーシャと呼ばれる生命エネルギーを軸にした食事方法が良い参考に。
心身ともに癒されたい方にお勧めの一冊です。
【おまけ📕】
ちなみに、活字に飢えてる&人間関係のモヤモヤを晴らしたい!そんなガッツリ読書をしたい方には『嫌われる勇気』もお勧めします。以前、読書感想文も書いてるのでよければ覗いてみてください☺︎
転職活動中のお豆腐メンタルの癒し方、少しでも参考になっていたら嬉しいです。
人生は思い通りにはいかないことばかり。
ふう。
だからこそ自分の機嫌を取りながら、心地よい生き方を模索したいですよね。みなさん、今日もおつかれさまです☺︎
この記事が参加している募集
応援いただき有難うございます!いただいたサポートは、自分のスキをさらに磨くための研磨金(?)として使わせていただきます (^^)