
バンコクからの旅日記 (46) ブータン|松茸を抱えて峠越え
2019年8月のブータン。ティンプーでの昼食後、市場へ行きました。

訪れたのは王制百周年市場。どこの国へ行っても市場があると血が騒ぐ。
野菜や穀類、チーズやバター、そして何種類もの唐辛子。ついつい買ってしまいたくなります。



ブータンの8月は雨季でオフシーズンですが、いいこともある。
松茸の収穫期なのです。
ブータンでは松茸がとても安く手に入ります。タイ在住日本人の間ではよく知られていて、段ボールいっぱい持ち帰る方もいます。
市場のオバちゃん達もわかっいて我々が日本人と知ると「ほら、あるよー。」と教えてくれます。
「松茸」に過敏反応するのはおそらく日本人だけですもんね。
以前、ドイツでキノコ狩りをした時に「松茸はないの?」と聞いたら「日本人はみんなそれを言う。マジック・マッシュルームか?」と笑われたっけ。

思わず買ってしまいました。これで約500円。日持ちしないので家に持ち帰りはできませんが、滞在ホテルで調理してもらいます。
ううう、松茸なんて何年ぶりか。😂
松茸を大切にしまい込んで、ティンプーを出発。プナカへ向かいます。
標高はぐっと高くなり山越えの道。

途中のドチュラ(峠)で休憩。晴れていれば6,000メートル級のヒマラヤ山脈も見えるという絶景スポットです。

ここには108基の仏塔が丘の上に建てられていて独自の景観を醸し出しています。
この場所自体がすでに標高3,100メートル。うっかり走ったりすると息が切れてしまうので要注意。


山と仏塔。不思議な眺めです。

山の名前の案内板。みんな6~7000メートル。すごいなぁ。
残念ながら雲が多くて山並みは見えず。
ヒマラヤは見えなくともとても幻想的でした。乾季にまた来たいです。

ティンプーから約4時間半でプナカに到着しました。

お天気も回復してきました。プナカのシンボル、プナカ・ゾンが見えています。しかし、見学は明日にする。まずはホテルで松茸を調理してもらおう!
(2019年撮影)
#旅のフォトアルバム