![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43203055/rectangle_large_type_2_0144c7bc20df0bb186e31245ca0b5e80.jpeg?width=1200)
こんばんは
ワキコガネウロコインコのワキちゃんを飼い始めました。
ペットお譲りしますのサイトから見つけたワキちゃんですが、最初から、とてもフレンドリーでみんなの間を飛び回っています。
小動物のお世話をして、命の大切さを学んだり…云々なんて思っていたのですが、
なんと、ワキちゃんは、よく働きます。
言語発達が遅れてる子のそばにいって、言葉を促します。「ワキちゃん、ワキちゃん、みて!ワキちゃん来たよ!」
ひまわりの種をもらおうと、動物苦手な子のところにも行ってみます。
ちよっと、ちよっと、それちょうだいよ、そんな顔をしているので、そっとひまわりの種を近づけています。
落ち込んでる子の肩にとまったりするから、「あれ?」と、嬉しそうな声を誘導します。
とても、いい子なんですが、ケージに入らない!って飛び回って逃げるのは、うちの子どもたちによく似ています。
きっと、ワキちゃんが喋りだすころには、うちのこどもたちも、もっとおしゃべりがじようずになってるはず。
言葉使いが荒い子やすぐにパニックになる子には、「ワキちゃんが、まねするよ」の言葉が、よく効きます。
さあ、ワキちゃんが最初に喋るのは、誰の言葉かな?
いいなと思ったら応援しよう!
![若松かやの(カヤノコ&カヤノタミン)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43836029/profile_289b9940633046c7e5723651ee538100.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)