![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100957351/rectangle_large_type_2_ee4b76f4859c0a12195b5c988ca25994.jpeg?width=1200)
📝今日のおうちごはん🍚3/23😊
👆本日の昼食は、『生姜焼き🎵』です。
👆肉は、事前(30分くらい前)に冷蔵庫から出して室温にもどしておきます❗
【生姜焼きレシピ】
〈材料〉
○生姜焼き用の豚肉:300g程度(本日は8枚でした。)
○食用油:大さじ1
(A)
・生姜チューブ4㎝
・砂糖小さじ1
・酒大さじ1
・醤油大さじ2
・みりん大さじ2
〈作り方〉
⓪肉を冷蔵庫から出して、室温にしておく。
※室温にしておくと、焦げつきにくくなるようです。
①肉の両面を軽く焼く
※フライパンに油(大さじ1:フライパン全体に行き渡る分量)をひく。
⇒火をつけてフライパンを温める。ある程度温まったら
⇒肉をのせて焼く。(約2分)
⇒裏返して焼く(約2分)
⇒余分な油をキッチンペーパーで吸わせる。
② ①に、混ぜておいたたれ(A)を加えて、たれを肉全体にからませるように焼く。(両面合わせて約4分)
※最初から最後までおおむね弱中火で焼きます。
※焼き時間と火加減は目安です。様子を見ながら調整してください。
〈感想〉
😊家族の感想は「おいしい。」「普通においしい。」でした。
🍳今まで作った生姜焼きの中で一番おいしくできました。焼き色も適度につきました。
🍳焼き物は気を使います。生焼けはダメですが、焼き過ぎて焦がすのもダメなので少し難しいです。
💚読んで下さりありがとうございます。
この他にも、簡単レシピを掲載しています。
お時間あればご覧ください。
haruyo「簡単レシピ」 で検索できます。