
【GameKnack】ユウゴウパズルの続きを解いてみた(LEVEL21~30)
思いのほかサクサク10ステージクリア出来てしまったので、続編です。
前回のチャレンジ記事はコチラ。
今回も「ユウゴウパズル」やっていきます!
上記の「たつなみウェブサイト」さんに「SNS等への画像投稿OK」とあるので、ゲームプレイ中のキャプチャ画像を使用させていただいております。
そのため、以下、ネタバレを含みます。ご注意ください。
LEVEL21

まずそれぞれの色の最終ユウゴウ形、ユウゴウ場所を考えると、
・橙ゼリーは左上でユウゴウ確定(左上の橙ゼリーは動かせない)。
・真ん中の横3連青ゼリーは一見その場所から動けなさそうですが、①の半段差の存在意図を考えると・・・?
・黄ゼリーを縦3連にすると、①の半段差を使って真ん中の横3連青ゼリーを押し上げられそう。
縦3連黄ゼリーを作るのが地味に難しいですが、

後はイメージ通り真ん中の青ゼリーを押し上げて、

はいクリア!

LEVEL22

①にポッカリと空いた空間は縦5×横3なので、動かせるゼリーの数を考えると、橙ゼリーで横長の橋を作るしかないですね。しかも青ゼリーを入れる隙間が1ゼリー分しかないため、半段差下から滑りこませるしかなく、橙ゼリーのユウゴウ形はこうするしかありません。

この4連半段差橙ゼリーを作るのが相当難しい。初期配置で右の青ゼリーが乗っている足場、絶妙にいい所にありますね。凄く計算し尽くされた位置。
はいクリア!

LEVEL23

①の隙間は左から押し込む必要がありますが、②も単純に下を通そうとすると、

困った時は上を通す!最後は①を押し込む必要があるので、4つの橙ゼリーは2個ずつ使って別の役割をしてもらいましょう!

はいクリア!

LEVEL24

見た瞬間鳥肌が立ちました。半ゼリー(赤)初登場!
黄ゼリーをユウゴウさせるためには①の高さ2を超えなければいけないため、青ゼリーを①の崖まで運ぶ必要がありますね。

半分でもしっかり押せます。

はいクリア!

LEVEL25

早くも半ゼリーが素直に入り込めない隙間登場。これはもう上からの押さえ込みですね。

はいクリア!

LEVEL26

これはかなり難問でした。左上にある青ゼリーを右の青ゼリーにユウゴウさせるためには①と②のくぼみを超えなければならず、
・①を超えるためには少なくとも半黄ゼリーを1つ①に落とす必要
・②で青ゼリーを滑りこませるためには、幅2高さ1.5の半ユウゴウゼリー(半黄ゼリー4つ分)が必要
ですが、半黄ゼリーが4つ分しかありません。つまり、①を超えるために使う半黄ゼリーも①のくぼみから出してあげないといけない。
試行錯誤の上ようやく①の段差を這い上がれました。


はいクリア!

LEVEL27

また新たなギミック!①と②は実は見えない下で繋がっていて、片方を下げるともう片方が持ち上がる仕掛け。さらにゼリーがその場でぴょんぴょん出来れば、どんどん下に押し込めます。って、ぴょんぴょん遊んでいたら、
はいクリア!

LEVEL28

黄ゼリーは左で、青ゼリーは右でユウゴウ、っと一見シンプルに思えますが、ジレンマ発生。ほんとよく出来てるパズルです。

しかしこちらもだんだんユウゴウパズルに慣れてきました。調理前にひと手間加えれば、こうなります!

はいクリア!

LEVEL29

恐れていたことがやっぱり来たか・・・。これまで、1マス分のくぼみにハマったゼリーは「もう動かせないよね!」ということで最終ユウゴウ場所として確定出来ていました。ですが、離れたところに同じ色のゼリーがハマっているとなると、くぼみから出す必要がありますね。
しかし、新ギミックを使えばなんてことはないですね!

はいクリア!

LEVEL30

これは真ん中の橙ゼリーは一度下げたらもう上げらない作りになってますね。ただ上にある橙ゼリーをユウゴウさせた瞬間、一時的に半段差分は稼げるんですが、黄ゼリーと青ゼリー2つを右に運ぶのにはどうにも上手くいかない。思い切って橙ゼリーを右に落としちゃう?

はいクリア!

ユウゴウパズル、全部で何問あるんだろう・・・難問。(続く・・・?)
いいなと思ったら応援しよう!
