![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89057626/rectangle_large_type_2_9013812bf4431bb8477b4271d87b1bae.jpeg?width=1200)
大分県中津のカツはただのカツにあらず(九州のひとわかるそうです)
トップの画像、どう見てもカツ煮に見えますよね。
大分県中津で生まれた「骨切り」(諸説あり)
8月に大分県の中津に行きました。
せっかくなので #ご当地グルメ の中津名物「唐揚げ」を食べようとしたら、なんと鱧(はも)も有名なんだそうです。
約400年前に鱧の下処理する技術「骨切り」が中津で開発されたといわれ、中津市内には鱧料理の専門店があるほど。
鱧料理専門店「和風味処 鬼太郎」へ
鱧のフルコースを食べました!
![](https://assets.st-note.com/img/1665835101112-51VeVmKwcg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1665835127499-lThzFQKASU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1665835176699-YE1jZ0xPq9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1665835209454-0RtnITRmr5.jpg?width=1200)
え、しゅうまい?と驚きました。
まったく生臭さもなく、美味でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1665835228350-r27cCtXDNJ.jpg?width=1200)
しゃぶしゃぶもできるのか…
![](https://assets.st-note.com/img/1665835255179-cK0tuXCEKL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1665835278465-6AKbeyvIG3.jpg?width=1200)
ハムカツじゃなくて、鱧カツ(ハモカツ)
で、ついに驚きの一品が登場!
![](https://assets.st-note.com/img/1665835308908-6L78GC28bJ.jpg?width=1200)
鱧カツですよ。
ハムカツじゃなくて…。
鱧がさっぱりしているのでコースの終盤にカツ煮で現れても、美味しくいただけました。
![](https://assets.st-note.com/img/1665835332062-ylZqqpPKhI.jpg?width=1200)
天ぷらでも鱧は最強
![](https://assets.st-note.com/img/1665835367069-ls7vOtYkH0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1665835392556-ffkQPVI9cK.jpg?width=1200)
鱧の可能性を見せつけられ、感動しました。
次は鱧のお寿司が食べてみたくなりました。
鱧 in 水槽
![](https://assets.st-note.com/img/1665835442294-HrZ1pcFOjv.jpg?width=1200)
なかなか迫力のあるビジュアルでした。
ぼくはこのコースで何匹分の鱧を食べたのでしょうか。
鱧さん、美味くいただきました。ありがとう。
いいなと思ったら応援しよう!
![づかっち@Twitter実況好き](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64197216/profile_81f6580440719053f9aeba07a6a6e75c.png?width=600&crop=1:1,smart)