![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53601911/rectangle_large_type_2_7d35118e28381169360c7075c9a966db.png?width=1200)
ミックスジュースが飲みたくなったら
いつもは自宅やシェアオフィスで
パソコン作業をしているのですが、今日はカフェにきてみました。
メニューを眺めていると、
ミックスジュースが飲みたくなってきた。
子どものころからミックスジュースは好き。
高校生の時にこっそりしていた喫茶店のバイトで、
ミックスジュースの作り方を教わって、
「大人になったら、いっぱい作って飲むんだ!」
ミックスジュースで脳内はときめいていました。
大人になって、夫と住むようになって、
ミキサーを買って、ミックスジュースを大量に作ってみました。
ぷはーっ。
もう3年分飲んだわ・・・っていうくらい味わって
満足です。お腹も心も、もういっぱい。
(夫はコップ1杯)
ちっぽけで、なんでもないような望みですが、
自分で叶えるとうれしい。
自分の中でホクホクと喜んでいるもう一人の自分がいます。
自分を喜ばせるっていいなぁと思うのです。
これって、
「彼女の喜ぶ顔が見たい♪」
みたいな彼の気分に似ているんじゃないかしら。
彼:「ほうほう、それがお望みなのかい?ボクが叶えてあげよう」
彼女:「えーーーめっちゃうれしい!!
うれしい♪楽しい♪だいすーきー♪」
彼女のホクホクしている顔を見れてボク幸せ♪
※これを、脳内で自分一人でやってるんですが笑
この脳内一人ときめき、
けっこうゴキゲンになれます。
なんだか自分がどうしたいかわからないときは、
「今日はどうしたの?何を落ち込んでるの?」
おーい、だいじょうぶかーとビューネくんのように寄り添い、
やる気に燃えてるときは、
「よし!いけ!キミならできる!」
ファイトー!と松岡修造のように励まし、
仕事や家事をがんばったときは、
「おつかれっ!よくがんばったね、コーヒーでものもうか」
と斎藤工のようにお湯を沸かす。
こんなふうに、自分の中の小さな声を聞いたり、
励ましたり、認めたりするのって、カッコよくいうと自分とのダイアローグではないかと思うのです。
やっぱり、よりよくありたいなぁって思うし、
今日も、明日もいい一日にしたいなぁと願うのです。
それってゴキゲンとってよ!って人にお願いするものじゃなくって、
自分で自分のゴキゲンをとって、自分でいい一日にしていきたいとも思うのです。
ミックスジュースを飲みながら、そんなことを考えました。
いいなと思ったら応援しよう!
![家族ノート](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28569737/profile_e8a4af2bbdb3428df7dbd23b886199f8.jpg?width=600&crop=1:1,smart)