![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153673056/rectangle_large_type_2_d58fb317ede0c79e0e16635bac4da33f.jpg?width=1200)
シヤチハタ 記念カラーは日本の伝統色でとてもきれい
仕事で使うスタンプ印を買った。
先輩に連れられ文具屋さんへ行った際、事務所で使うものを選びつつ、わたしのスタンプ印も買っていいと言ってくれた。
先輩もボディカラーは黒以外を使っているからか、わたしにもそれをすすめた。文具屋のおばさんも奥からカタログを持ってきてくれ見せてくれた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153676690/picture_pc_1daa19614f3b74d90089f6d19ce03cdc.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153676689/picture_pc_ff8cd39c7a4b3c43398da68fb48d203a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153676697/picture_pc_08c36793504a029041b3cf6329ca55d6.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153676688/picture_pc_4d175b902f424d4718173b40beaf3fe9.png?width=1200)
黒と何色かあることは知っていたけれど、こんなにあるとは!
当初、黒以外ならイエローかグリーンがいいかな?くらいの話をしていたのだけれど、急に選択肢が増えすぎ困惑した。
先輩は「どれでもいいですよ」と言ってくれたが間に受けてはいけない。
必要以上に高すぎてもいけない。
でも黒以外をすすめてくる。
(黒の既製品でいいのだけれど…)
とりあえず高すぎないかな?くらいの記念カラーから選ぶことに。
カワコ「この辺かなぁ…」
先輩「これいいんじゃないですか?」
青鈍(あおにび)を指差した。
おばさん「これね!丸しておこう。」
……
勤務2日目の先輩に言われたら、もうそれしか無いじゃないか…と思ったが、きれいな色だったのでこれで納得した。
選択肢がありすぎ困っていたし、それでよかった。
印面まで選べたが、さすがにそれは断った。
別注品で少し時間がかかるので文具店の方で届けてくれることになった。
数日後ついにものは届いた。
…
あれ?
こんな色だっけ???
届いたのは浅葱鼠(あさぎねず)だった。
並んでいると、綺麗に見えるけど、
要は
“ネズミ色?”
想像と違い、愕然とした。
先輩にも
「いいですねー!」
とか言われ、
「色、違うくないですか???」
なんて決して言えない空気。
……
今はこのカラーに少しずつ慣れ
愛用している。
愛用するしかない……
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154608924/picture_pc_b5648facf859f7a66638103fd2d3ad34.png?width=1200)
浅葱鼠(あさぎねず)
きれいなんですよ。
思っていたものと違ったというだけで…
最後までお読みいただきありがとうございます。
早く
本音を話せる関係になりたいな。
カワコ
いいなと思ったら応援しよう!
![カワコ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123013962/profile_b66579818472ebf43f4474e7635ad808.png?width=600&crop=1:1,smart)