余裕が無い!8ヶ月経っても。
子供あんまり早く大きくならないで
という意見をよく聞くけど、私は早く大きくなって欲しい
というのは多分自分に余裕が無さすぎるから
早く大きくなって1人で色々できるようになったら私にも少し余裕ができて自分のしたいこと少しづつできるかなぁ、よく眠れるようになるかなぁ、
寝れないのけっこう辛い
子が寝たら寝たらいいのにインスタ見て時間を溶かしてしまうのも辛い
睡眠時間、自分の自由な時間両方欲しい…わがままだろうか
子が大きくなったらそれはそれでお世話することの種類が変わるだけだと思う
すると私はこの先ずっと余裕が無いのかな???
困った
しかし独身時代に戻りたい訳でもない
どうしたら余裕が生まれる?
余裕とは?
充分な睡眠時間
運動習慣と体力
毎日のヘアメイク、服
それくらいですか???
それならなんとかなるかな?
とにかく体が辛いことが多くて
すると元気も出なくて
産後うつなどの記事を検索しては落ち込んでしまう
なのに頼るところはなくて
時々1時預かりや実家
なんでこんな辛く感じるんだろう、、、
みんなどう過ごしてるの???
子は可愛いですよ
でも自分の余裕が無い体力がない眠い寝たいけど寝れない、、、
何か工夫しなきゃ