![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156009574/rectangle_large_type_2_e7542dd9056830e3b77f9ced390e88ea.jpg?width=1200)
【Loveスイーツ】#19どら焼きにイモ栗の誘惑
どら焼きブーム継続中
以前にnoteで書いたのですが、
真夜中のどら焼きにはまっています。
どら焼きブームは絶賛継続中。
先日セブンイレブンに立ち寄ると、
なんと、こんなどら焼きを発見!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156012678/picture_pc_980e0a54eebfb7e94b287159eb172c10.jpg?width=1200)
安納芋あんどら焼きですって!?
しかも、
安納芋焼芋ペーストを使用した餡に、刻み栗を配合し食感のアクセントを出したどら焼です。
安納芋焼芋ペーストに刻み栗!
芋栗かぼちゃのうち2つを制覇しているとは、
おいしいに決まってます。
ただちに購入しました。
芋&栗どら焼き、いざ実食!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156013581/picture_pc_d1ac7de73e1e8e714c30e44f0214281a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156013596/picture_pc_fbd7b4048ed4fc58f7376c06a33d7155.jpg?width=1200)
見た目は通常のどら焼きと同じ、
サイズは一回り小ぶりです。
みっちり詰まった安納芋あんは、
自然なやさしい甘さ。
予想通り安定のおいしさです。
ただ、ふつうのあんこと比べちゃうと
ちょっとパンチに欠ける気が。。
そして、刻み栗もたしかに入っているけれど、
かなり控えめ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156014224/picture_pc_cd27d867708633d80243889856fc5ed5.jpg?width=1200)
このお値段にしては十分、、なんですけど、
栗好きとしてはちょっとさびしい。
うーーん、おいしいけどいつものがいいかな。
安心してください。定番も買ってます!
季節限定に惹かれて購入するも、
「おいしいけど、やっぱり定番の方が好き」
となるのは私のよくあるパターン。
さすが私、これも予期していました。笑
だから定番のどら焼きも買っていたのです!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156014804/picture_pc_82af0a0581fd57ddbfe65c1aa1ae5478.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156014806/picture_pc_16bf3a8d701a546e563ee909aad59dde.jpg?width=1200)
そしてこの夜、どら焼きを2つ食べました!
はい、夜中なのに食べすぎです!(開き直り笑)
でも大変幸せでした♡
限定への浮気と定番への回帰
食いしん坊の探究心で、
「限定」と言われるとつい確認したくなるのですが、
結局プレーンが一番なことが多いんですよね。
肉まんあんまん、生八ツ橋、もみじ饅頭、ちんすこうなどなど-ー。
毎回誘惑に負けて、
定番のよさを再確認している気がします。
でもたまに大ヒットもあるし、
いつも同じじゃつまらない。
チャレンジが人生をおもしろくする!と思うので。
(どら焼きから話が大きくなりすぎました笑)
これからもいろんな誘惑に負けたいと思います!
みなさんは定番と限定味、どちらがお好きですか?
お気に入りの限定味など、ぜひ教えてください♡
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。