![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78769990/rectangle_large_type_2_194541460892129c25e996970e85bca5.jpg?width=1200)
都内横道散歩のススメ
梅雨入りする前のまだまだ空も爽やかな青空の続く先月頃の話ですけど。
所用で「麹町」に行きました。(東京都千代田区)
ザ・オフィス街で、昔の日テレ本社があった場所だと言えば伝わる方も多いでしょうか。
学校あり、日テレ通りあり、ビルあり…の特に目立った見どころがあるわけではないオフィス街です。
麹町から桜の有名な千鳥ヶ淵までは歩いて行けますので、Googleマップを開きながら千鳥ヶ淵まで散歩をしました。
Google先生の言う通りに大通りを真っ直ぐに進めば迷わずシンプルに目的地に着くわけですが、都内を散策する場合、私はあえて横道にそれて散歩をする横道散歩を強くお勧めします。
今は誰でもスマホを持っていますので、道に迷ったらスマホを開けば良いのです。
本気で迷って目的地に到着しなかったとしても、都内は地下鉄もJRもバスも歩けばどこかしらにぶつかるので野垂れ死ぬことはないはずです。よほどのことが無い限り自宅に無事に帰れることでしょう。
そんなわけでとりあえず目的地には遠回りをして行ってみましょう!というわけです。
あえて住宅街を通ってみる…乗ったことの無い地域を走ってる一方通行の循環バスに乗ってみる…などなど、歩き方は時間の許す限り好きにしたら良いと思います。
そんな感じでこの日も千鳥ヶ淵までの道を一本、二本ほど入った何もなさそうな細い通りを歩いてみることにしました。
すると、コンクリートジャングル東京のど真ん中なのに道には花が多く咲き、とても素敵空間でした。
こんなに麹町が色鮮やかだなんて知らなかった!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78769816/picture_pc_aab8d56a7c9ea988b8cb7e857d745f79.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78769874/picture_pc_8972adfe336cc6ec421eff13d664797d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78769913/picture_pc_0e4750de943974c9bef85fd4c11c36b5.jpg?width=1200)
聞いたことのない鳥のさえずりも聞こえましたよ。
ビルの屋上の庭に来ているようでした。
麹町辺りは昔からの古いお家も多かった名残り?か、土蔵にビルがめり込んでいる建物があったり。
(人の家っぽかったので撮影せず)
素敵な門構えの飲食店があったり…
辺りをぷらぷらするのもとても新鮮で楽しかったです。
平日はきっと働く人や学生さんの多い場所だと思うのです。
でも休日のこの日は街も休んでおり、歩く人もほとんどおらずとてもゆったりとしていました。
東京はどこもかしこも人だらけで疲れるわーと言っているそこのあなた。
ぜひ横道にそれてみて。新しい発見があるかも。
注:通りを抜けたら急に建物の雰囲気が変わったり、不穏な空気を感じたらそこはホントにあれやこれやの場所なのでお気をつけて!
一本入ると雰囲気が違う場所はそれなりの理由があるのでお散歩の際は気を付けて下さいね。
特に深夜のお散歩はあまりお勧めしません。