見出し画像

【超億万長者に共通した8つの習慣】①運動の習慣(共通率80%)

こんにちは克志です。

今日も行動できない、または、行動しても継続できないノウハウオタクの同志に情報共有していきます。


超億万長者とは?

文字通り、億万長者を超える金持ちのことです。

ここでの定義は

1億、2億とかのレベルじゃない10億、100億、1兆という資産をもつ半端じゃないお金持ち
しかも一瞬ではなく長期的にその地位を維持指定いる人
そんな人を超億万長者と言います。
(僕が呼んでます。)


幸せになりたい、ってか金持ちになりたい、でも絶対失敗したくない、時間無駄にしたくない!!そんなワガママなあなたのために…

わがまま過ぎる・・・

でも・・・

その気持ち分かります。

少なくともそう思います。

まず先に言っておくと
『習慣は運命を変えます』

デューク大学の研究によると
人の行動の40%が無意識の習慣によるものだそうです。

人の睡眠は人生の30%を締めますから
日中だけで言うと60%、半分以上が習慣ということになります。

習慣を操ることができたら
少なくとも人生の半分は操れるようになります。

僕の尊敬するイチローさんも
「目標に向けての習慣を持たないものに、目標を語る資格はない」
と、厳しくも格好いい名言を残しています。

ポイントは目標に向けて『行動』とか『継続』とか
ではなく
『習慣』と明言していることです。

習慣化の重要性についてはこちらで紹介してますのでよかったら⬇️
【下克上】ノウハウオタクが30日の継続で人生を変えられる理由

そんなに大切な習慣なら

良い習慣、人生の自由化に繋がるような習慣を身につけたいですよね?

綺麗事抜きに人生の自由度を高めてくれるのはお金だと
僕は思います。

世には『稼ぎ方』は出回っています。

ただ長期的に運命を変えるのは、上記の通り習慣です。

本当の自由を手に入れるため、お金持ちになれる習慣を身につけたいですよね?

なので超億万長者に共通している8つの習慣の内の1つ

超億万長者の内、実に80%が習慣にしていた

運動習慣について共有します。


なぜ運動なのか?

むしろ運動しかない!!

と言いたくなるほど運動のメリットは凄まじいです!

ちなみに「こんな運動じゃないとダメ」という縛りはなさそうです。

どちらかというと多かったのは有酸素運動でしたが
筋トレという方もいます。

運動のメリットは挙げるとキリがないのですが
ここでは3つ挙げます。

①頭が確実に良くなる。
抗うつ薬よりメンタルに良い。
わかりやすく自信がつく。(セルフイメージが上がる。)

これらの効果があります。

人生変えそうですね!!

言うまでもないですが、健康にもいいですよ!

1つ1つ解説していきます。


①頭が確実に良くなる。

運動を行うとBDNF(脳由来神経栄養因子)が増えます。

BDNFとは、簡単に言うと脳細胞の栄養です。

BDNFが増えると
記憶を司る海馬や、判断力や自制心を司る前頭葉の脳神経が
増えたり、成長したり、活発化します。

更にドーパミンというホルモンが分泌されます。
ドーパミンが分泌されると記憶力と集中力が強化されます。

すなわち、運動すると頭が良くなるのです。

運動すると頭が良くなる事例をいくつか挙げましょう。

アメリカのネーパーヴィル・セントラル高校では
「0時限」なる授業が学習開始の1時間前に設定されており
最大心拍数の80〜90%を維持してトラック4週(10分ほど)
ランニングするというものです。

この授業に参加した生徒は
リーディング力が
17%も向上したという結果が出ており

更に
この「0時限」授業を受けているねーパーヴィルの生徒が
TIMSSという世界で約23万人が受験する理科と数学のテストで
理科1位、数学6位という驚愕の結果を残しました。

これは『ネーパーヴィルの奇跡』と呼ばれています。

小説家村上春樹先生をご存知でしょうか?

毎年のノーベル文学賞候補として名前が挙がる世界的な作家である
村上春樹さんがこの小説家としての20年間以上の期間
毎日、台風の日も大雨の日も例外なく欠かさず
行っている習慣があることを明らかにしました。

それは
『1時間のランニング』です。

作家さんと言えば書斎で
くしゃくしゃになった原稿に囲まれて
ひたすら机に向かい続けているイメージかもしれませんが
世界的に有名な作家が最も大切にしている習慣は
『運動』だったのです。

その他運動を大事にしている偉人は
世界一の投資家と言われるビル・ゲイツ
Amazonの創始者であるジェフ・ベゾス
アップルのスティーブ・ジョブズ
など例を挙げればキリがありません。

現代において
「頭を良くする科学的にも実例的にも証明されている最も確実な方法は?」
と聞かれたら

「運動を習慣化する。」

と答えるしかないでしょう。


②抗うつ薬よりメンタルに良い。

運動をすると
精神状態を健康に保つホルモンである
セロトニンが分泌されます。

更に運動するとストレスに強くなる
という研究結果もあります。

少し恐い話ですが
長期間のストレスに晒されると

脳の前頭葉と海馬が萎縮して縮んでしまいます。

そして、前頭葉と海馬は感情の暴走に
ブレーキをかける役目を持っています。

例えば、ストレスで前頭葉と海馬が萎縮している時に
不安になるような出来事が起きると
感情にブレーキをかけることができずに
ますます不安になってしまうという
負のループに陥ってしまいます。

しかし、運動をすれば前頭葉と海馬を
成長させ、活性化させる
BDNFが分泌されるので
感情にブレーキをかけることができ

メンタルを安定させることができるのです。

『運動には鬱の改善と予防の効果がある』
しかも効果としては抗うつ剤と同等以上の効果があると
言われています。

この事が
研究によりすでに明らかになっています。

更に薬の投与と比べた運動の優れている点は
・副作用がない
・最初も少ない
という点です。

どれくらいか?

1999年、米国デューク大学医学部の報告によると

再発リスクは
抗うつ剤を投与した場合は 38%
運動による治療を行った場合は
なんと

わずか8%だったのです。

不安対策=運動

という公式が成り立ちます。

けど心が弱っている人、病んでいる人が
運動するというのは少々ハードル高いように思います。

その処方箋も用意しています。


③わかりやすく自信がつく。(セルフイメージが上がる。)

「成功を引き寄せるにはセルフイメージが全て」
というくらい『本当の』自信は大切なものです。

『本当の』とはナルシストな
見てて気持ち悪いような自信でなく

「自分には目的を達成するに相応しい、人格と能力と心を持っている。」
という静かなる自信のことです。

それを分かりやすく手に入れられるのが運動です。

一言で言ってしまえば見た目が良くなり

結果、自信がつくということです。

なぜ見た目が良くなるのか

それは運動がアンチエイジング
効果を発揮するからです。

運動すると成長ホルモンが分泌されます。

成長ホルモンは子供を成長させるだけでなく
疲労を回復させたり
肌のハリやツヤを改善させます。

また、筋力アップによるパンプアップ
ダイエット効果によるシェイプアップにより

体つきが魅力的になります。

結果、見た目が良くなります。

本当にやれば分かることなのですが
自分の見た目が改善されたという実感は
想像以上に自分に自信を与え
行動力を爆上げしてくれます。

自信、自分を信じる力は人生を劇的に好転させてくれるでしょう。

ちなみに
頭良くなりたい、メンタルを改善したいなら→有酸素運動(早歩きやジョギング)
モテたい、痩せたい、シェイプアップなら→筋トレ
いいとこ取り→HIIT(複合の運動、サーキットトレーニング等)

更にちなみに
朝に行うのが人生好転に一番効果的です。

それに拘ってできないなら
朝に拘らない方がいいですけどね(^_^;)

運動が良いと分かっていてもできないジレンマ

僕は自衛隊に入る前
サッカー選手になるという夢があったため運動習慣がありました。

しかし
筋トレだけがどうしても苦手でした。

自衛隊に入って強制的にやらされるようになってから
自分の体つきがどんどん変わり
気づいたら夜な夜な寮で
見回りの教官に隠れながら筋トレをするほどになりました。
(寮では11時以降消灯で寝ていなければならない。)

同級生の中には運動をあまりやってこなかった様な人もいましたが
僕と同じように皆夜な夜な隠れて筋トレしていました。

僕の出身高校がどれだけ変態高校だったか、お分かりいただけましたでしょうか?

いやいやそんなことを説明したかった訳ではない(汗)

そう
僕らの様に強制的にやらされて
そのメリットに気づければ良いですが
一般の方々には難しいですよね?

高い金を払ってジムの会員になっても行かない人がほとんどです。

良いと分かってても実行できない

少し出来ても継続できない。

幸せになりたい。金持ちになりたい。

その答えの一つの運動ですが
それが「実行できない」「続かない」という事実は辛いものです。


習慣化のための具体的な方法

ズバリ簡単に一言で言うと

『30日の継続』

これが処方箋です。

その理由はこちらの無料ブログで詳しく述べてますが
【下克上】ノウハウオタクが30日の継続で人生を変えられる理由

「30日継続してください。で継続できれば誰も苦しまないんだよっ!!」
と言う声が聞こえてきそうです。

僕も色んなノウハウ本や情報商材を買い漁って何度も叫んだことがあります。

運動習慣化の一つの案を示しますので参考にしてください。

この一文に僕のサービスの一つ『習慣化5原則』の5要素全て入っています。

「僕は、朝起きてトイレに行った後、水を一杯の飲んでからその場で、スクワット5回します。これを30日間継続します。もし忘れてしまったり、怠けてしまったとしても決して自分を責めません。連続することより、もう一度始めることの方が凄いと知ってるからです。」

この中に習慣化を確実なものにする5要素全て含まれています。

習慣化には普通は太刀打ちできないような強力な敵が2つ居て

それらを味方にするための原則が上の一文の中に全て含まれています。

その強力な敵は頑固オヤジの様なものです。

味方になれば、強く、優しく、絶対に自分を守ってくれる存在です。


ちょっとクイズします!!

上の文章のどの部分がその5原則の要素に当たっているか、もし分かったらDM下さい。正解してたら、
「正解です。理由は〜」
と解説させていただきます。

繰り返せば無料で運命を変える習慣化の方法をゲットできちゃいます。

もし、人生の半分以上を司どる習慣

その身につけ方を無料で手に入れたい方は是非挑戦してみてください。


まとめ

億万長者を超える、超億万長者

しかも一瞬ではなく継続的に金持ちでい続ける人々

その共通する習慣の1つが運動です。

そのメリットは
①頭が確実に良くなる。
②抗うつ薬よりメンタルに良い。
③わかりやすく自信がつく。(セルフイメージが上がる。)

ただ習慣化したくても
なかなかできない。

そんな苦しいジレンマを抱え
あなたは辛い思いをしているでしょう。

この一文が解決のヒントです。
「僕は、朝起きてトイレに行った後、水を一杯の飲んでからその場で、スクワット5回します。これを30日間継続します。もし忘れてしまったり、怠けてしまったとしても決して自分を責めません。連続することより、もう一度始めることの方が凄いと知ってるからです。」

僕の理念は『社会の価値観でなく、自分の価値観で行動を選択できる人を増やすこと』です。

選択の自由化のためにはお金が必要と僕は考えています。

『稼ぎ方』も重要かもしれません。

でもまずは運命を変える力を持つ習慣から改善してはどうでしょうか?

長い目で見れば『稼ぎ方』より幸せなお金持ちに導いてくれるのではないかと僕は思います。

ありがとうございました。

克 志

克志のコンテンツ紹介

LINE オープンチャット:
『行動、継続、成長、成功、貢献の部屋』
目標を達成したい、
行動・継続をすることで自分に自信をつけたい、
同じような志を持つ仲間が欲しい。

と思わない人は絶対にこの部屋のドアを開けないでください。

嫌でも成長して成功して、
世の中に貢献できてしまいますので・・・

ライフコーチの受付:
【習慣化術で人生好転】ライフコーチを施します!(ワンコインで1週間お試し)
ライフコーチの真髄、真の役割は
『クライアントの目標を達成させる』にあります!

無料相談の案内もあるので、そちらだけでも試してみてください。

タイムチケット:
モテ方、人生好転の習慣修得を本格的にコーチングしてます。

どうしても確実に『モテたい』『人生変えた』と言う方は
変えたい方はこちらへ

先着3名まで
ワンコイン7日間のプレミアムコンサル付でお試しできます。
https://www.timeticket.jp/hosts/Katsushi30days/

ココナラ:
現在、出品を停止してますが、同様のコーチングサービスは連絡を頂ければタイムチケットやnoteにて提供させていただきます。
https://coconala.com/users/2192144/

Kindle:【ノウハウオタクの人生激変】日記習慣化術
僕の人生を実際に変えた方法をKindleにて無料で提供中
(Unlimitedじゃなければ250円)

Twitter:https://twitter.com/Katsushi30days
      https://twitter.com/3j3vNRiut5nZAss (モテ方発信アカ)

克志の成幸(幸せな成功)への軌跡をリアルタイムで発信


参考図書
「習慣力」今村 暁 著、角川書店
「先延ばしする人は早死にする」メンタリストDaiGo 著、世界文化社
「超効率勉強法」メンタリストDaiGo 著、株式会社 学研プラス
「片づけの心理法則」メンタリストDaiGo 著、株式会社 学研プラス
「アウトプット大全」樺沢 紫苑 著、サンクチュアリ出版
「神・時間術」樺沢 紫苑 著、大和書房
「セルフコンパッション」クリスティーン・ネフ 著、株式会社 金剛出版
「意志力を使わずに自分を動かす」ハイディ・グラント・ハルバーソン 著、大和書房
「やり抜く人の9つの習慣」ハイディ・グラント・ハルバーソン 著、
 株式会社 ディスカヴァー・トゥエンティワン
「自分を変える習慣力」三浦 将 著、株式会社 クロスメディア・パブリッシング
「脳が目覚めるたった1つの習慣」瀧 靖之 著、かんき出版
「幸福優位7つの法則」ショーン・エイカー 著、徳間書店
「非常識な成功法則」神田 昌典 著、フォレスト出版
「筋トレが最強のソリューションである」Testosterone 著、文響社
「脳を鍛えるには運動しかない!」ジョン・J・レイティ 著、NHK出版

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?