
2025年2月20日(木)/退職についてつらつらと
会社を辞めてから毎日穏やかに過ごせている。
ご飯を作ってゆっくり食べられる。
すごく幸せな毎日✨
退職前は1時間30分の通勤、毎朝6時50分前には家を出ないといけなかった。
出社準備をすると朝ごはんを食べる時間などなく、もちろんお弁当を作る余裕もなく、毎日バタバタと焦って家を出ていた。
駅に着いてからも乗り場までが遠く、電車を逃すまいと早歩きに。
大きい駅を使っていたから人が多く、避けるのも一苦労。階段も多く、激しく肩をぶつけられて階段から落ちそうになったこともある。
早歩き&階段で朝から汗びっしょり、下着なんかもうびっしょびしょで汗冷えになりながら電車に乗っていた。
こうなると通勤だけで、かなりのエネルギーが奪われる。
就業開始時間にはもう気力体力ともに全く残っていない状態。
会社では弱気なところは見せられずいつも元気に振る舞っていた。
おかげで元気に振る舞うのはかなり体力を使うんだなと知った。
昼休みも帰りの電車の中でも誰とも会話できない、目も開けていられないほど疲労していた。
入社してからずっとずっと無理して我慢して努力して頑張っていた。
仕事が多く、休みも返上で仕事をし、平日は残業残業。
日にもよるが2〜5時間の残業を週5日。
日中は打ち合わせも多く、定時後からようやく集中して仕事ができるという環境だった。
帰宅時間は毎日22時や23時。
転職前なんてこの時間に寝てたのに。
そこから夕飯食べてお風呂入ったらすぐ寝て明日に備えて寝なきゃ。
え、自分の時間全くないんですけど。
転職したてで仕事環境や人間関係にもまだ慣れてない中で、毎日毎日依頼される仕事。
まだ終わっていない仕事が大量にあるのに。
でもまだ頑張れる、大丈夫、まだやれる、と言い聞かせて、あぁもうダメだってなってしまった。
エネルギーなんてとっくに枯渇してるのにそれでも無理やり働いてたから、心も体も疲れ果ててしまった。
入社してからは毎日寝汗をかき、歯軋りで気付いたら歯が欠けてなくなっていた。
欠けてないところの歯はかなりすり減っていた。
ストレスから不眠になり、土日は翌週の仕事のことを考えてしまい不安感が強く出る、終わらない大量の仕事で休みの日も会社に内緒で仕事をする。
不整脈がでたり、苦しくなることが増え、もうここでは働けないと思った。
そこから退職までは早かった。
人事や内定を出してくれた役員には迷惑をかけてしまって申し訳なかったけど、もうこのままだと鬱になって働けなくなるか過労で死んでしまうと思った。
退職まで2週間になったころ、出社しながら現在の気持ちをメモに残していた。
今のこの瞬間の気持ちは残しておかないとダメだと思った。
全然まとまっていないメモだけど、将来また辛くなった時のため、まさに今、辛い思いをしている誰かのために公開しようと思っている。
予期せず今日は長くなったので、次から公開する。
🏃➡️やること🏃♂️
・食器洗い
・洗濯
・不用品をメルカリで売る
🍰やりたいこと🍰
・ゆっくりする!
・寝る!!
・note投稿
・じゅん散歩見る(日暮里)
・りんごケーキ作る
✨昨日できたこと✨
・じゅん散歩見た(千駄木)
・炊飯器でバナナケーキ作った
・トイレ掃除した
・食器洗った
・昼寝した