![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14293874/rectangle_large_type_2_82211d8ed79acc88180cc6c466fc2479.png?width=1200)
【yenta 日記】 #40 全力で仕事を愛したい <PR Table 建部 久美 さん>
建部さんはお会いした瞬間からフランクな感じ♪
なかなか、漂う雰囲気が独特
手強い相手になるかもな!と思ったら、ほとんど私が話してました。
全力で仕事を愛したい
私が建部さんと話していて感じたのは建部さんは「全力で仕事を愛したい」し、今は「PR Table での仕事を愛している」と感じました。
いつも思うんですが、日本ってこういう人がいることが素晴らしい国だと思います(もちろん海外にもいますよ)。
でも、全力で愛しすぎて苦しくなっちゃう?!そんなときもあるんだろうなというのを感じました。これはまた男女関係と同じ感じですね。
でも、きっとその全力加減は人を引きつける魅力にもなりえますよね。
全力で走る人
全力でやるということは私は凄く好きです。でも、全力で頑張る人の多くは、100%になっても「もっともっと」と頑張っちゃう傾向にあります。そしてそれは自分にプレッシャーになり、心を痛めたり、周りにも同じ期待をかけたりしちゃいますね。
建部さんはご自身でその全力加減を理解した上で、チューンナップをするために今は試行錯誤されているのかもしれません。
でも、私はほんとに思うんですよね。全力出せる人ってそうそういないから、それは素晴らしいし、そういう人は手を抜こうと思っても抜けないから気にしなくて大丈夫!って
自分を許してあげる力
とはいえ、全力で走る人はなかなか手を抜けないし、気も抜けない。そんな人に私がおすすめしてるのは、セルフコンパッション(自分を許す力)
自信や不安ではなく、目の前にある大切なものに向き合って生きる。今できたことを身の丈として受け入れる。そんなことなら結構簡単にできるかもしれないですね。
次にあった時の建部さんの変化楽しみです。
そして、彼女に愛されている会社は素敵ですね。