
Photo by
kokoankokoan
深い呼吸できていますか?
今日またまたご縁で
ヨガ講師をされている方の教室へ
ヨガを受けに行ってきました。
ヨガと言っても
ハタヨガやアシュタンガヨガ、太陽礼拝などなど
多種多様ですが
その方がされているヨガは
グラヴィティヨガ🧘♀️
ボルスターといったクッションを支えにして行うヨガを体験してきました。
とても新しいヨガでした。
「頑張らずにできるヨガ」をコンセプトに、生活に取り入れて頂けるよう構成されたヨガです。
ヨガは「心身相関療法」として自律神経を良好な状態へと導き、内臓機能の回復、免疫機能の向上、
前向きな考えを生み出すことで、生活の質そのものを向上させる効果が認められています。
心を込めた極め細やかな丁寧さと正確さで、呼吸を深めるポーズを中心としたグラヴィティヨガは、
酸素・氣・プラーナをより多く取り込み生命エネルギーを回復させます。
そう。頑張らないヨガです。
寝て行うポーズがとてと多かったです。
そして、クッションを使うことで深い呼吸ができるようになっています。
そして、クッションで体側を押して伸ばす。
ううー痛い。きいてるー。
感想はすんごく、気持ちが良かったです。
普段伸びていないところへ意識をもって
呼吸をしていく。
そして、背中にクッションを置くことで
胸が開いて呼吸もすごく出来やすかったです。
伸びてるな〜
気持ちいいなぁ〜
呼吸できてるなぁ〜
とゆう感覚でした。
普段している呼吸はほんとうに
浅い。
マスクをしているし、ほんとうに意識をしないと
深い呼吸はできないですね。
ふとした瞬間、ちょっとでいいので
呼吸の時間をもつことを
おすすめします。
あ、呼吸できてる?
できてないな、
1分間だけ深い呼吸しようでOK🙆♀️
緊張している時や仕事中や通勤中、
会議中でも
できるので、
ぜひやってみてください。