オープンワールドゲーム開発記 #5
ゲーム音楽というものは、ゲームの世界観や場面に応じて用意するのが一般的だ。
主従関係でいうならば「従」だ。
しかし今回作ろうとしているゲームはその逆で、音楽が「主」になる。
だから今日は音楽に合わせてゲームを作っている作品があるのなら参考にしようと調査していたのだが……。
検索の仕方が悪いのか、1つも見つからない。
ほとんどがリズムゲームで、たまに音楽に合わせて映像を変化させるゲームがあるくらいだ。
たしかにリズムゲームは音楽ありきのゲームだが、それにしたって最初にゲームシステムを作ってから、後づけで音楽を搭載している。
コンセプト、ゲームシステム、世界観など、ゲームの核となる部分が音楽から生まれているゲームというのは、もしかしたら例がないのかもしれないな。