古典尺八楽愛好会企画で『探墓行』に行く👣一月寺☆萬満寺篇
昨年の鈴法寺『探墓行』に引き続き、今年は古典尺八楽愛好会のメンバーで一月寺『探墓行』に行ってまいりました。
位置関係が分かりやすいように、一月寺『探墓行』地図を作ってみた♪
萬満寺は一月寺の菩提寺。共に禅宗で、水戸街道沿いにあります。昭和30年代頃、一月寺が日蓮正宗に売却され、虚無僧の墓や石塔はその後流転し、最終的には萬満寺に移設(改葬)されたとのこと。中塚竹禅師が一月寺『探墓行』に来た時はまだ一月寺跡に虚無僧の墓はあり、移転したのはその後。戦後の事と思うとわりと最近なの