マガジンのカバー画像

理想を追う私の日常note

自分の理想を実現させるために、考えたり、実行したりしたことの記録note
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2024年10月の記事一覧

2024、10/30(水) 溜め込んで爆発が1番厄介

だからOKにしているのにこの有様。。。 欲求の力は強大ですね。。。 食「欲」1日3食、おやつ…

一純奏
3か月前
1

2024、10/29(火) 本との出会いが減っていて寂しい。。。

とかなんとかいいながら買ってはいますが。。。 でもワクワクは減っている気がする。。。 久…

一純奏
3か月前
2

2024、10/28(月) 作業を分担する意味

一応書きましたが、これが正解なのかどうかはわかりません。。。 ただ、私はそう思うというお…

一純奏
3か月前
2

2024、10/27(日) 今更でも構わないと思います

「今」がいちばん若いってどなたかが言ってましたし。 聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥 っ…

一純奏
3か月前

2024、10/26(土) 当たり前でないことを当たり前にする凄さ

「面倒がらない」もそうしたい ライフライン「ライフライン」 という本を読みました。 ネッ…

一純奏
3か月前
3

2024、10/25(金) 来年どうしよう?

人間ドックの検査。 もう少し楽にならないかな。。。 自分のためとはいえ。。。 呼吸は侮れな…

一純奏
3か月前
2

2024、10/24(木) 便利な道具は使わないとね?

手間を省いてくれるスマホは誘惑がいっぱい。。。 スマホ依存症ふっかつの兆しが見受けられる。。。 デジタルデトックス デジタルから離れて過ごす。 これってなかなかの開放感があります。 「開放感」です。 いかに「縛られているか」がわかります。 1日できたら良いですけど、まる1日デジタル断ちってなかなか難しいですよね。 特に私は中毒者なので。。。 意識して半日でも離れると全然違いますよ。 会社にスマホを忘れて行った日は、不安はありますが、本当に開放感が半端ではありませんで

2024、10/23(水) 続くのか?

習慣化出来れば強いんだけど、果たして。。。。。 習慣化したい事を始める1日かけて、「意識…

一純奏
3か月前
1

2024、10/22(火) 「んっ」って思ったら即行動しよう

思っているだけでは変わらないし、取り返しのつかない事にもなりかねません。。。 「運」に頼…

一純奏
3か月前
2

2024、10/21(月) 時間を短く見積もるクセ

大体人は過信にするようです。 思ったより時間がかかってしまった。。。ガンダムアーティファ…

一純奏
3か月前

2024、10/21(日) 映画「室井慎次」を観て思ったこと

「勝つ」も大変だけど「敗けない」も大変なのです。 敗けないでいますか?映画 「室井慎次 …

一純奏
3か月前
2

2024、10/19(土) 調子に乗ってはいけないと改めて思い知る。。。

できると過信するとロクな事ないです。。。 食の欲を抑える精神力は持ち合わせていなかった。…

一純奏
3か月前
3

2024、10/18(金) 気に留めておく事は大事だと思いました。。。

興味を持つところから。。。 知らない?知ろうとしていない?今日はスーパーでの買い物を頼ま…

一純奏
3か月前
1

2024、10/17(木) 進化と信じたい。。。

きっとそう! 進化か退化か車を修理に出して、代車を借りました。 昔の車。カギをちゃんと回してエンジンかけるタイプの車を。 カギを手に持つという行為がいかに面倒か思い知ってしまった。。。 今の車はカギを手に持たなくてもドアのカギ外せるしエンジンもかけられる。 これがいかに楽なことか。。。 前は別に苦ではなかったのに。。。 「カギを取り出さなくてもイイ」 という前提条件で普段の持ち物の配置(?)にしてしまっているのも要因かもしれませんが、それでもここまで面倒と感じるとは。