見出し画像

自粛期間中にダイエットした話〜マイナス10kg

こんにちは!ka-sugです!

なんとコロナ自粛期間中に10kgのダイエットに成功しました。今回は短期間で誰でも成果が確実に出る方法を書きたいと思います。実践すれば100%痩せます。


まず僕のスペック

身長177 体重82kg→72kg

自粛期間4月26日ー5月31日

お笑い芸人のEXITりんたろーが1.5ヶ月で12kg痩せたと話題になってます。

社会人の私はテレワーク期間中に痩せてみんなをびっくりさせようと結構過激なダイエットに挑戦することにしました。

りんたろーのニュースを見た時は自分もこんだけ変化があったんだなと客観的に実感することができました。

出社したときも女の子から痩せたと言われ感無量で御座います。

何より嬉しいのはデブって入らなくなっていた服が着れることですね!皆さんも是非チャレンジしてスマートなボディを手にし、モテ期到来させて下さい!

ここからはどんなダイエットをしたのか本編に入りたいと思います。

まず僕が今までダイエットにチャレンジしてなかったかと言うと幾度となくチャレンジしてました。しかし、中々続かない。結果がついてこない、時間が無い等々、挫折を味わってきました。

糖質制限?食事制限?ランニング?手を出しましたが続きません。

どうすれば痩せるのか調べました。

体重1kg落とすのに7,000kcal必要らしいです。

詳しくは下のページ参照しました。


なんとフルマラソン3回分…笑

多分フルマラソン3回も走ったら1kg以上減ると思いますが、要は1日の摂取カロリー<消費カロリーだったら痩せられるわけですね。


画像3



ふむふむ。

自粛期間は約1ヶ月。

最初の目標は74kgに設定しました。

82kgスタートなのでマイナス8kg。

計算すると、56,000kcalの消費が必要ですね!

次に何が一番消費出来るのか調べました。

色々調べるとやっぱり有酸素運動が一番効くという結論に至りました。計算式はこちらです。

画像1

僕の場合だと一日5km走るとして

82kg×5km=425kcal

次に何日掛かるのか目標消費カロリーと計算

56,000kcal÷425kcal=131.76…






130日も掛かるじゃねぇか。ふざけんじゃねぇ。

とまぁここで再度10km走るとして再計算

82kg×10km=820kcal

56,000kcal÷820kcal=68.29…





おいおい、毎日10km走っても68日、約2ヶ月かかるじゃねぇか。

ここで諦めます。


画像4



マラソンじゃ痩せねぇ。



子供の時には見えなかった天井の汚れが大人になって見え、己の限界を知るとはこのことです。



いくらテレワークと言えどそんな毎日10kmも走る体力も時間もねぇ。

辞めだ。別の方法を模索しよう。





色々調べていると基礎代謝という言葉に出会った。

画像2

なるほど。

普通に生活しているだけでも当然エネルギーを消費しているんですね。小学校の保健?家庭科?の授業で習った気がする。



思い出に浸っている場合ではない。


走らなくても基礎代謝あげたら自然と、痩せるんじゃね?とまぁ、こんなデブな閃きがありました。そこで基礎代謝を上げることを検索。

健康的なことがズラズラーっと書かれてます。

僕が注目したのが筋肉量。

筋肉量増加で、消費カロリーが増えると。

でも緊急事態宣言中なのでジムは空いていない。しかも1ヶ月じゃ、筋肉量なんて増えるわけがない。

また僕は見えなかった天井がすぐそこにあると気づきました。








しかし、ここで気付きます。









体を動かすエネルギーがカロリーなのだから?筋肉使えば消費ができる?プラス血行を良くしたらもっと痩せれる!?

一日のworkoutメニューを決めようと決意。

まず、ランニングは無しだ。

何故かと言うと走ることが苦手だ。そもそも走る服や靴を持っていない。

そして、YouTubeに頼ることにしました。

色々見て、僕が1ヶ月間実践したのがこちら!

ひなちゃん可愛い笑

可愛いひなちゃんとなら頑張れました。

やっぱ色々見てもお腹をへこますにはプランクは必須みたいですね。

最初は結構過激ですが1週間くらいで出来る様になって、10日後には筋肉痛すら覚えなくなります。








そして、最大の難関。摂取カロリー<消費カロリー問題

消費カロリーは極限(マラソン抜き)まで高めることは成功しそうだ。あとは摂取カロリーを抑えるだけ。






ある考えに至ります。









テレワーク中。倒れてもどーにかなる。









餓死する死体にデブは無い











僕は決意しました。

限界まで食べないでいようと。



断食だ!




単純に摂取カロリー0であれば摂取カロリー<消費カロリーの方程式は確実に成り立つ。

これで痩せれなかったらもう病気だ。一生痩せることは出来ない。

そして、断食を開始しました。

18時間断食というものもありますが、僕の場合は絶食。これが効果抜群。

草タイプに火炎放射浴びせるくらい抜群だぁ!

皆さん、糖質制限するとイライラしますよね?食べる量減らしてもイライラしますよね?

どーせイライラするなら絶食した方がいいです。

何事も中途半端が一番良くない。ベストを尽くしましょう。

とは言っても世間的にはリバウンドとか肌荒れ等健康被害が多いと言われてます。

ダイエットが目的なので弊害が出たらそこで軌道修正すればいいのです。目的はダイエットです。

一番の近道を突き進みましょう。ダイエットに挑戦しようとしているあなたはYOUTUBERですか?はたまた、ダイエット企画の検証人ですか?思いつくこと全てを実践するべきです。



成果こそがモチベーション。





そして、摂取カロリー<消費カロリー方程式を成り立たせます。

断食を始めて最初の1日はとても辛いです。腹が減る感覚すら久しぶりです。

ぽっこりお腹の人。ひなちゃんねると断食2日したら腹がへっこみます。メタボは甘えだと気付きます。


僕も2日断食して頭がフラフラしてきたので食事を取りましたがおにぎり一個も食べたら腹一杯です。1日1食で十分な身体になりました。

腹が減って冷蔵庫に足が勝手に向かったら水を50ccだけ飲みます。これで気が紛れます。



次にダイエットを続ける為にモチベーション維持の方法を書きます。

昨今は健康管理アプリとか色々ありますが、やはりアナログが一番良かったです。

カレンダーに毎日体重を書きます。

測るタイミングは朝です。

朝トイレに行った後が一番良いです。

自分のベスト体重を記録します。74.5とかいう感じで小数一桁まで書きます。

この記録を残すという行為がモチベーション維持には大切です。

毎日200g減った!300g減った!と一喜一憂して下さい。もし、体重が増えたのであれば原因を考えてください。




大体食べすぎです。太っているということは方程式が摂取カロリー>消費カロリーになっている証拠。甘えすぎです。それを、繰り返すと痩せるどころか太ります。単純な話ですね。










これからダイエットに挑戦しようとしているあなた。

目標は何ですか。痩せることですか。違う、痩せた先に魅力を、感じているからでしょう。

目標を、キッチリ定めましょう。

痩せてどーなるのか?

モテるのか、着たい服が着れるのか、好きな人にアタックするのか。

僕の場合、痩せたらモテるというモチベーションだけで頑張りました。結果自粛明け色んな女の子から痩せたね!シュッとしてカッコよくなりましたね!どーやって痩せたの?なんてモテモテです。

モテることはもちろんのこと、自分に自信が持て、日々の活力が倍以上になりました。

痩せた事によって活力が増え、自信が持て、モテモテになり、健康にも気を使うようになり、食事の改善、活力があるので今までしなかった料理もするようになりました。

本当にメリットしかないので皆さんも是非死ぬ気で頑張るとは何かを追求して下さい!

長くなりましたが最後までやって頂き有り難う御座います。

健康には気をつけて死ぬ気で頑張りましょう!





いいなと思ったら応援しよう!