![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136465587/rectangle_large_type_2_e0cd98c49eec3244186a66d04b2ca0b8.png?width=1200)
近所のスーパーに行くたび、割引されてるパンコーナーを全部あさる
めろです。
貧乏性なので、スーパーに行くと、どうしてもパンを1円でも安く買いたいと思ってしまう。
それもあるんだけど、一人暮らし始めたら、パンひとつでも十数円安く買えるの、チリツモで馬鹿にならないなって思ったので……
そんなめろのお宝発掘スポットは、スーパーの片隅にある消費期限ギリギリのパンコーナーだ。
パンをほぼ冷凍しちゃうから期限などめろは気にしない(なんでも冷凍すれば、消費期限を伸ばせると思っている)。
ベーグル辺りはちょうど食べやすいサイズで、冷凍しておいてレンジで解凍して少し時間を置くと良い感じにカリカリになって結構美味しいので、並んでる分全部買うくらいの勢いでゲットする。
ロールパン系も、冷凍→レンジ解凍→ちょっと時間置く、で何故かカリカリになるので好き。
食パンも同様だが、こればかりは生食もしたいので定価で買う。食べきれなくて半分くらい冷凍するけど。
パンケーキも冷凍前提で買ってしまう。
レンチンでふわふわになるので、優雅な朝食感を出すときによく食べる。
あと糖分摂りたいとき(致死量のシロップをかける)。
カレーパンはただただ好きだから買っておく。
イングリッシュマフィンも同じく。
ただこの2つは、レンチン解凍で時間を置いても、柔らかく解凍された状態のまま食べることになる。
カレーパンはカレーあるけどイングリッシュマフィンはカリカリが美味いんだよなあ、、
とにもかくにも、早くトースターを買えという話だ。
月末お金入ってきたら、炊飯器と一緒に買うから。
ちょっとお菓子も焼けそうなトースターにしたい。
ミーハーなのでど有名なBRUNOにしようと思っている。
話を戻そう。
現在、めろはパス○のシールを集めたいあまりに、ひたすら同社のパンばかり食べている。
某パン祭りとは違って、確実に貰えるかは分からないのに……
4/30まではずっとその予定だ。
そろそろポケモンパン食いて~~~~~~~~
めろ、ポケモンパンのシール集めるのだ➰いすき😻💖
はよ5月になれ~~~~~!!
なお5月の復職が会社NG食らったらいい加減消えたくなっちゃうので、真面目に頑張って病まないように働くから。
頼む、ほんまに。
人生から「おでかけ」しちゃうからね。
(最悪の脅し)
復職のための、毎日外出しろノルマって本当に面倒。
図書館に通うとか、来週行けたら行ってみたいけど、無理かも。
勉強も読書も自分の空間でしたいのにな。
散歩・散策で許して貰えないかな。
戻ったら現場次第だけどリモートなこと多いのにね。
めんどくせ~~‼️
それでは、今日も外出がてら、お宝発掘してきます。
じゃあね。
いいなと思ったら応援しよう!
![カスめろてゃん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133887137/profile_0d5b1116d8f626d8a53faedf9be43c50.png?width=600&crop=1:1,smart)