せっかくのイラストやマンガ、無料出版してみよう!Kindleインディーズマンガの作り方
こんにちは
お絵かき好きのかしんです。
今回は「Kindleインディーズマンガで本を出してみたよ」というお話。
こんな方におすすめの記事となっています
始めたきっかけ
わたしがKindleインディーズマンガを出版したきっかけは、こんな感じ。
SNSでちょこちょこ上げている日々のイラストたち。
タイムラインで流れ、時間が経つと見る人も減っていく...
ストックもされないし、描きっぱなしでなんだかもったいないなぁと感じたのです。
そんな時に知人の方から「Kindleインディーズマンガにまとめてみては?」とアドバイスをもらいます。
自身のポートフォリオにもなるし、気軽にみんなに見てもらえるとのこと。
こうして、Kindleインディーズマンガの出版をさっそく始めることにしたのです。
Kindleインディーズマンガってなぁに?
Kindleインディーズマンガは、
Amazonの中でオリジナルのマンガ作品を電子書籍で出版できるサービスです!
Amazonのアカウントをつくれば、誰でも無料で出版できます。
クリエイターが自分の作品をデジタル形式で出版することで広い層の読者に届けることができるのです。
ふつうのKindle出版と何がちがうの?
Kindleインディーズマンガは、通常のKindle出版とは違った特徴がいくつかあります。
①収益について
Kindleインディーズマンガ基金とは
本のダウンロード数や閲覧ページ数に応じて、Amazonが毎月用意する基金を分配してもらう仕組みです。
ユーザーの方には気軽に無料で読んでもらってファンを増やしつつ、
分配金で収益を上げていくことも可能なのです!
※どの作品は通常のKindle出版で有料販売して、何はKindleインディーズマンガ出版にするか。
ここのバランスを考えるのもクリエイターさんにとって大事な視点かもしれません!
②データ形式について
Kindleインディーズマンガは、JPEGの形式でデータアップロードも可能です。
これもKindle用の拡張子にデータ変換する、通常のKindle出版との違い。
JPEGで書き出したマンガやイラストデータをそのまま使えるのは楽ちんですね。
③シリーズとエピソードについて
Kindleインディーズマンガには「シリーズ」「エピソード」という区分があります。
シリーズの中に複数のエピソードが含まれます。
シリーズが作品タイトル、
エピソードは第1巻、第2巻というイメージです。
エピソードはあとからどんどん追加できます。
わたしの場合はこんな感じです。
2023年12月現在で1つのシリーズの中に3つのエピソードをリリースしています。
④本の内容について
名称は「Kindleインディーズマンガ」となっていますが、漫画以外でもOKな場合もあるようです。
例えば、描きためたイラストをまとめて画集のようにしてる方もいます。
わたし自身は、イラストエッセイ/絵日記のようなコンテンツで出版中。
以下のような内容です。
「漫画は描いてないよ」というクリエイターさんも、
これまで描いたイラストストックを画集のように数ページの本にまとめるのはいかがでしょうか。
ハードルも低いし、試しに一冊出してみるのもいいですよね!
⑤権利について
Amazonに独占権を付与しないでよい、というのもKindleインディーズマンガの特徴です。
つまり、他の媒体に同じ作品を出してもOKということ。
「とりあえず出してみる」が気軽にできますね!
意外と簡単!出版のやり方を見ていこう
それでは、実際に出版をする流れをご紹介します。
①KDPにサインイン
まずは、KDPのサイトにいきます。
KDPのリンクはこちら
KDPはAmazonのKindleストアで本を出版し、販売するためのサービスのこと。
KDPとはキンドル・ダイレクト・パブリッシングの略称です。
Amazonにアカウントを持っているユーザーであれば誰でも利用することが可能です。
②「シリーズ」をつくろう
シリーズとは、作品のタイトルのようなもの。
シリーズの中にエピソードを都度追加していきます。
KDPのサインインしたあとのページで「無料マンガ」を選択!
③シリーズについて入力しよう
基本は枠を埋めていけばOK
わたしはこんな感じにしました。
※ページの方向
横読み・縦読み何を選ぶか気をつけてください!
わたしは横書きの文字がメインのイラストエッセイなので、「左から右」の横読みを選びました。
入力が終わったら、シリーズが出来上がりです!
⑤エピソードを作ろう
今度はエピソードをつくります。
先ほど作ったシリーズの、「シリーズを表示」を選びます。
「エピソード追加」を選ぶと、、
エピソードを作るためのページが現れます。
項目を設定し、表紙や中身のデータアップロードしていきます。
ページ数の決まりは無さそう。
まずは数ページの本を作ってみよう、というのもOKですね!
※ページ方向が横読みの場合
アップロードするデータは、画像サイズはすべて揃えておきます。
※縦読みの場合
全ての画像が一枚の長い絵のようにつながり、ページの概念がないので、画像の高さは揃ってなくても良いようです。詳細は公式情報をご確認ください。
⑥完成!審査を待ちます
最初だけ、シリーズとエピソードの設定するので、ちょっと入力項目が多いなーと思いました。
でも一度設定さえしてしまえばその後はエピソードを追加するだけ!
気軽に取り組めますよ!
「保存して出版」のボタンを選ぶと、作品の審査期間に入ります。
結果が出るのは、だいたい72時間前後が目安のようです。
無事に審査が通ると、メールで連絡が来てAmazon/Kindleでダウンロード可能な状態となります!!
以下のようなイメージです。
以上が、Kindleインディーズマンガを出す一連の流れです!
さっそくやってみよう!
わたしの場合は、日頃から絵日記を描き溜めて、イラストエッセイ的に本にしています。
まずはいろんな方に見てもらえる機会を作ろうとKindleインディーズマンガを活用し始めました。
正直、分配金からの収益はまだまだ少額。
でも、新しい発信導線が作れたこと、作品がストックされていく仕組みが作れたのがうれしいです。
目的に合わせて、どんな発信方法がいいのか選んでいけたらいいですよね。
もし「まず最初の一歩として、イラスト集やマンガをまとめた本を作りたい」なんてときには、インディーズマンガによる出版はぴったりなのではないでしょうか?
気軽にトライしてみてください!
もし、こちらの記事が役に立ったなーとか、
作者かしんにご興味もっていただけたときには、
ぜひぜひ絵日記も読んでいただけたらうれしいです!
🌸こちらから作品を無料ダウンロードいただけます!!
シリーズ内作品をまとめてダウンロードするときはこちら
ここまでお読みいただきありがとうございます!
noteや各種SNSのフォロー、いいねなどいただけますとうれしいです。
それではまた!