見出し画像

今日のコーヒー 10月17日


昨日の更新

「嘆きの亡霊は引退したい 8巻」

武帝祭を無事(?)に乗り越えたクライが帝都へ帰還すると、待っていたのは行方不明だった6人目のメンバー、エリザからの謎の剣型宝具であった。この置き土産が、後に大きな騒動を引き起こすことになる。クライのトラブル体質は健在で、次々と事件に巻き込まれていく様子が相変わらず笑いを誘う。ルークの師匠である剣聖ソーンとのやり取りも面白く、クライの策略が見どころであった。

一方で、エリザの登場は煽り文句に反して本編にはまだしっかりと描かれていない。物語は前後編のようで、今回の巻では多くの謎が残されたままである。謎の剣型宝具が次々と呪われていく展開は、わらしべ長者のような笑える流れであったが、解決は次巻に持ち越しとなっている。

ニュース

【速報】自民党 15年ぶりの単独過半数割れの可能性 衆院選JNN序盤情勢調査

今月27日に投開票が行われる衆議院選挙について、JNNが序盤情勢を分析した結果、自民党が大幅に議席を減らし、15年ぶりに単独過半数を割り込む可能性があることがわかりました。 きのう公示された衆議院選挙について、JNNではきのう(15日)からきょう(16日)にかけて全国の有権者に対しインターネット調査を行い、取材を加味して序盤の情勢を分析しました。 それによりますと、自民党は議席をおよそ30減らし、2009年以来、15年ぶりに衆議院で単独過半数を割り込む可能性があることがわかりました。 また、公明党も小幅に議席を減らす可能性があります。 ただ、自公では過半数を維持する見通しです。 一方、野党では、立憲民主党は議席を40近く増やす可能性があります。 また、日本維新の会と共産党などは議席を減らす可能性がある一方、国民民主党は大幅に議席を増やし、れいわ新選組も議席を増やす可能性があります。 ただ、全国的にみると接戦となっている選挙区が多いうえ、今回の調査ではおよそ5割の人がまだ投票先を決めていないと答えていて、今後、情勢が変わる可能性があります。

【速報】自民党 15年ぶりの単独過半数割れの可能性 衆院選JNN序盤情勢調

自民党議員が再選したら裏金は赦されたと言うだろう。
議席をそんなに減らさなかったら、裏金の追求をしようもしても終わったことにするだろう。
そして、裏金をまたやって、脱税するだろう。
そして不足した国家予算は、国民に広く薄く税金を摂るだろう。

それを赦せる人は自民党に入れたら良い、嫌なら他の党に入れたら良い。
ただ、維新は自民党より犯罪率が高いから要注意。
ウチの地区は自民、共産、立憲、参政の4候補。
自民党と参政は論外なので、残り2つで投票するしかない。
共産党はな、、、
立憲は野田さんが党首だろ?
彼は増税賛成派だもんな。
悩む。

今日のコーヒー

本日も平日の定番。

淹れ方はハンドドリップ。

本日もコーヒーを淹れる。
ちょっと荒かった毛とドリップしたせいか?
それと、、、、

昨日の読書

(読み切って無い物も含めてます)

よーつべ


最近上げた感想

最後までお読み頂きありがとうございます。
スキ、フォローして頂けたら嬉しいです。

Twitter
ホームページ

#毎日note
#noteコーヒー部
#コーヒー豆
#コーヒーが好きすぎて
#コーヒータイム
#コーヒープレス
#コーヒー日記
#一月万冊
#私のコーヒー時間

いいなと思ったら応援しよう!

こも 旧 柏バカ一代(9月読書数110冊)
よろしければサポートをお願い致します。 サポートして頂いたお金は本の購入に使わせて頂きます。 サポートして頂けると「お前はこの世に居て良いんだよ」と勝手に解釈してメチャクチャテンションが上がります。

この記事が参加している募集