仮説社やまねこラウンジ講座開催します「岩波たのしい科学教育映画を授業で使おう!」
仮説社やまねこラウンジ講座
岩波たのしい科学教育映画を授業で使おう!
日時:2022年5月7日(土)12時より,1時ころまで
場所:仮説社やまねこラウンジ(巣鴨駅歩2分)
参加費:500円(当日お支払いください)
お土産:授業プリント、授業の進め方、ポリ容器入りミョウバン溶液(結晶観察用)
申込み:準備が必要ですので,必ず事前にお申し込みください。5月6日締め切り。仮説社の川崎まで。電話やメールでお願いします。
電話:03−6902−2121
メール:kawasaki(アットマーク)kasetu.co.jp
講師:長谷川智子(仮説実験授業研究会会員,映像と科学教育研究会代表)
主催:仮説社 川崎浩
内容:岩波たのしい科学教育映画シリーズが,現在割引価格で購入できます。この機会にこの名作映画をぜひ子どもたちに見せてあげていただきたいと願い,使い方講座を開きます。授業で使えるプリントも各種たくさん準備してお待ちしていますので,この機会にぜひご参加ください。
●〈溶解〉(岩波「たのしい科学教育映画シリーズ」1集より)
映画を見ながら,その映画に出てくる実験の一つを,実際にやってみます。熱いお湯に溶けたミョウバン、冷めたらどうなるでしょうか? 30倍ライトスコープでのぞくと、きれいな結晶が現れてきます。