シェア
昨日の続きですが、この記事だけでも楽しめる攻め合いの問題です。 難易度目安 ☆☆☆☆★:…
今日も攻め合いの問題です。 難易度目安 ☆☆☆☆★:入門者の方向け・3手までの問題 ☆☆☆…
2月を振り返ります。暖冬と言われた今冬でしたが、寒い日が続きますね。雨水の時期に相応しい…
今日も攻め合いの問題です。初手が盲点になりやすいです。 難易度目安 ☆☆☆☆★:入門者の…
囲碁の布石・定石に関する記事の4回目で、自分の実戦より気になる局面を紹介します。今回は「…
今日も攻め合いの問題です。今回は意図的にコウを仕掛ける問題です。 難易度目安 ☆☆☆☆★…
定期的に出題している詰碁・手筋のまとめになります。 今までは5問を目途にまとめ記事を投稿していましたが、今回は試験的に投稿方法をエクセル形式に変えてみます。 【解答編】は現在作業中ですが、エクセルファイルの貼り付けが上手くいくかも兼ねて投稿してみます。攻め合い中心の全12問で、新規の問題もあります。宜しければご覧ください。
今日も攻め合いの問題です。今回は1手だけで完結するためノーヒントで! 難易度目安 ☆☆☆…
今日も攻め合いの問題です。今回はウッテガエシを使うのがヒントです。 正解図と失敗図を見比…
先日紹介した「押す手なし」の応用です。 難易度目安 ☆☆☆☆★:入門者の方向け・3手まで…
先日紹介した眼有り眼無しの練習です。残り何回の着手でお互いが取られるか把握するのがポイン…
囲碁の布石・定石に関する記事の4回目で、自分の実戦より気になる局面を紹介します。明確な正…
今日は囲碁で超有名な手筋の紹介です。 難易度目安 ☆☆☆☆★:入門者の方向け・3手までの…
今日はコウを用いて相手の石を取る問題です。 難易度目安 ☆☆☆☆★:入門者の方向け・3手までの問題 ☆☆☆★★:初心者の方向け・5手以上の問題 ☆☆★★★:中級者の方向け・7手以上の問題 ☆★★★★:上級者の方向け・9手以上の問題 ★★★★★:有段者の方向け・難問 問題1 黒先(☆☆☆★★)黒△にはまだ活力が残っています。下中央の白3つを取ってください(コウになります)。 正解 黒1の後で黒3を見つけられれば正解です。 隅の特性により白4で九1に打てないため、両者