見出し画像

さようならピル、ようこそ基礎体温計 【初めての妊活 準備編#1】

こんにちは。もうすぐアラフォーのキャリア女子、不妊治療&休職中のかえる🐸です。前回のnoteで予告した通り、これから1-2週間かけて「初めての妊娠」をテーマに色々と書いていこうと思います。

比較的実用的な情報をまとめる準備編、怒涛の体験記となる妊娠超初期編、そして、仕事への価値観が揺らぐ異所性妊娠術編と展開していく予定です。

妊活の始めにまず何をする?


さて、妊活準備として皆さんがまず始めるのはなんでしょうか? Webで検索すると、すべきとされることが大量に出てきます。例えば…

- ブライダルチェック
- 基礎体温の記録開始と排卵日の予想
- 食生活の見直し
- 体に負荷の高い仕事をしている場合は、仕事内容の調整相談
- 適度な運動/ 体に負荷の高いスポーツをやめる
- 飲酒・タバコをやめる
- 葉酸などサプリメントを摂取
- 夫婦の話し合い、意識のすり合わせ
- ストレスに意識的に対処する

食事、運動、仕事などなど、生活のあらゆる局面を見直し、習慣を変えろというわけです。

もしかしたら、妊活前から食事も運動も程よく取り組んでいて、基礎体温もストレスも管理バッチリなんて方もいるかもしれませんが、残念ながら私はそんな良い状態ではありませんでした

お酒も大好きだし(味が大好き)、食事もツマミっぽいものばかり食べているし(おそらくプロテイン不足)、負荷の高いスポーツ(武道、球技、パーソナルトレーニング)を週4でやるし、基本ストレス負荷の高い職場だし….

世間一般にすべきと言われていることを、全て一気に始めるのは逆にストレスだと思い、とにかくまず私が始めたのは絶対的に必要だと思われる内容からでした。

私が妊活でまず始めたこと その 1  -  ピル内服の停止


妊活を決意した時にまずしたのは、これまで6年間お世話になったピルとお別れすることでした。ピルには卵巣の働きを休ませ、排卵を一時的に止める作用があるため、適切に内服していれば避妊状態となってしまうためです。

私はこのピルのおかげでキャリアアップできたと言っても過言ではなく(これについてはまた別の機会に書きます)、ピルをやめることでイライラが止まらない昔の自分に戻るのは怖かったですが、妊活をする以上仕方ありません。

事前に現旦那にも、私の当たりが強くなる可能性があることを伝え、モンスターになっても絶対逃げないよう約束させました笑  実際、内服をやめて2回目の生理が来る前のタイミングで、懐かしい腹痛とイライラが発症。「あー昔こんなだったなぁ」と思いながら、PMS期間は常に旦那に不満を撒き散らしすようになりました。こんなことで不仲になりたくなかった私は、旦那に生理の影響や私の症状を逐一伝え、何かイライラすることがあれば「ごめん、ホルモンのせい」というのが口癖になりました。

ちょうどもうすぐ飲み切るタイミングだったので、最後のシートを使い切った時の写真

これを旦那に送り、妊活本格始動を伝えました笑



ピルをやめると自力でのホルモン分泌がはじまり、人によっては内服をやめた後の出血には、妊娠できる体になるそうです(参考:はるこレディースクリニック 2024年10月15日 ) 。

そのため、私はピルをやめた後の最初の生理が終わってから、妊娠を狙っての妊活をスタートさせました。

私が妊活でまず始めたこと その2  -  生理周期の把握


次にしたのは、生理周期を把握・記録するためのアプリのダウンロードと、婦人体温計の購入です。毎朝決まった時間に体温を図り、スマホにデータを飛ばして日々の対応の記録をつけ始めました。

毎日体温を測ると、ホルモン分泌が正常な場合は綺麗に2段階の温度帯に分かれます。排卵日から生理が始まるまでの14日間前後は高温期で、生理後の14日前後は低温期となります。私の場合は36.8~37.2度程度の基礎体温となるのですが、生理が始まると低温期となり、次の排卵日まで36.5度前後が続きます。

基礎体温表の手本にあるような美しい2段階のグラフにはほど遠いのですが、だいたい高温期と低温期に分かれていることは確認できました。

私の基礎体温グラフ


上は実際の私の基礎体温グラフです。これは特に線がぐちゃぐちゃで、体温も上がらなかった月のものです。高温期の前半は低かったり、低温期に高温の日があったり、綺麗ではないですね笑 

メモにもあるように、低温期に高温になっていまった日の前の晩にはお酒を多めに飲んでいたり、起床時間が遅かったりすると体温が高くなります。なので、そういう信頼できる値が出ない日は、基礎体温の傾向を把握する上では無視しています。すると、メモにあるように高温期と低温期が大枠分かれていることがわかります。

イレギュラーな日が続くと正しい傾向が把握できないので、日々同じように基礎体温をとり、飲酒もしないのがベストだとは分かっているのですが、なかなか難しいものです😅 しっかりやりたい方&できる方は、きちんと断酒して、生活サイクルを一定にすることを絶対お勧めします。

ちなみに、周期が長すぎたり、高温期と低温期が綺麗に分かれていない等する場合は、何かしら異常がある可能性があり、早めに病院に相談してください。

最後に

私がまず妊活で始めたのは、長年のパートナーだったピルとお別れし、基礎体温をつける習慣を始めることでした。皆さんは何をしましたか/しますか?


明日も「初めての妊活 準備編」。ブライダルチェックを受けるか否か、どう考えていたのかを書きたいと思います。

参考までに私がダウンロードしたアプリと購入した体温計を貼っておきます。

ルナルナ&ルナルナ体温計アプリ https://sp.lnln.jp/brand

長く運営されているサービスで利用者も多いため、生理開始日や排卵予想日に使う統計データが信用できそうだと思い選びました。旦那は「ケアミー」という別のアプリも入れてくれ、並行して生理周期を管理してくれましたが、ルナルナと1日くらい差が出る時がありました。私の場合はルナルナの方が正確な予想日を出してくれていました。(ただ、ケアミーの方がUIが女子女子しておらず、甘いテイストのルナルナよりも好みでした笑)

オムロン婦人体温計 https://amzn.to/3Yq6vjW

ルナルナ体温計アプリとも連携できて記録が楽そうだったのと、見た目が可愛かったのが購入の決め手です。何色か展開があり、私は一番シックな色のブラウンにしました。ベッド脇において毎日目にする物なので、できる限りおしゃれで自分のテイストに近いものがいいですよね。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集