見出し画像

筋肉は鍛えたり、伸ばすのは大事。そして時に解放せよ。

おはようございます🌞✨

KAHMAの部屋から、メイ熊野がお便りします。


OLからセラピストに転向したって言ったら、聞こえ良いけど

契約社員から自営業に転向したって言ったら、かっこいいけど

ハードなアルバイト生活を送っていて、相変わらず泥臭く生きてます!


ライフスタイルが変わったから、ヨガとか食生活改善も取り組めるようになりました。

泥臭いのに、意識高い系の真似ごとしているのは、ハードな生活でもカラダ楽(健康)でいたいのです。


うわ、なんだか最近左股関節固くなったな〜、って思ってたんです。エクササイズも別に痛くないから騙し騙し形にしてた。


間引きで筋トレとヨガを交互でやってます(サボるけど)。

久々に腸腰筋と中臀筋の筋膜リリースしてみたら左足の足かせが外れたんです!

トシでなかったです♪ という報告や自慢ではありません。


腸腰筋と中臀筋は普段から伸ばしたり鍛えてました、だけどリリースしたのは半年ぶりで、かなり心地よいもので、筋膜の解放、筋膜リリースも大切なことだとお知らせしたいです。


被写体は良くないけど、ちょっと動画撮ってアップしたいくらい、(≧∇≦)ブヒャヒャヒャ!!

まぁ、動画はしなくても、レクチャー必要なお客さんは遠慮なく言ってください!


腸腰筋は端っこしか触れないけど

背骨と骨盤を繋ぐ大切な筋肉です。

足を上げる時に使う筋肉で年齢を重ねるごとに大切さがわかる筋肉です。

太ももの筋肉(大腿四頭筋)やお尻の筋肉(大臀筋)みたいに見たり触れないから縮んでるとか衰えてるって分からないかもしれません。


座りっぱなしだと縮みっぱなしで、血行悪くなるとその形キープしちゃいがち。人によっては緩みっぱなしで機能してないこともあるでしょう。

伸ばすにも伸ばせない。このたび縮んで固まっていたのでしょうね。

座りっぱなしでない、ハードなバイトは結構歩き回るワタシも、腸腰筋が縮み疲れていたのです。

疲労が背骨周りに溜まったり、手指に溜まったのはわかったのですが、腸腰筋まで凝り固まっていたとは意外でした\(◎o◎)/!


腸腰筋の周りにはたくさんの内臓が周りにあります。

婦人系、腸、膀胱もある。

ここが縮んだり血流が悪いと、かなり自分のチカラを活かしきらずに生活することになっちゃうって、感覚的に思うんです。

お前が言うな、という話(≧∇≦*)!









いいなと思ったら応援しよう!