マガジンのカバー画像

一緒に英語勉強しよ?

14
英語学習の役に立つシリーズ。by KARIN
運営しているクリエイター

記事一覧

単語さえわかれば点数が取れる、は嘘。

最近黒髪から金髪にしました、KARINです。 さて、いきなり本題ですが、 「単語さえわかれば、もう少し点数取れたのに」 なんて試験が終わった後に思ったことはありませんか? もし、あなたがTOEIC900点以上だったり 英検準1級以上のレベルであれば 確かに、その通りだと思います。 (実際ワタシも、日々語彙力の足りなさを痛感しています…) ですが、まだあなたがそのレベルまで達していないのであれば 単語帳と睨めっこするのは実は近道ではないかもしれません。 今回の記事は、何

TOEIC800点を目指したい人へ。

こんにちは。KARINです。 今回はターゲットを絞って TOEICで800点を目指している方に向けて その攻略法をちょろっとシェアさせていただきます💡 こんな方におすすめ!・現在TOEICスコアが600~700点、または相応のレベルがある方 ・効率的に短期間でスコアアップしたい方 大体TOEICで600点を超えた当たりから、独学でなかなか 点数が伸びなくなってくる方が多い印象。 そして800点はかなり高い壁だと思います。 だからこそ、効率的に、サクサクっとここをクリアし

英語学習が継続できないとき。(ツメツメ編)

やっと花粉症から解放されてきました。KARINです。 前回のワクワク編の続編、今日はツメツメ編です。 前回のワクワク編を読んでくださった方の中には、 「もっと現実的な方法を教えて!」 という方もきっといらっしゃったと思うので、 今日のツメツメ編は、継続のためのシステム化について シェアしていきたいと思います^^ システム化というのは、自分で考えなくても 継続ができている状態のこと。 習慣化と言ってもいいのですが、習慣化と聞くと なんだかちょっと気持ちで頑張らなきゃいけな

英語学習が継続できないとき。(ワクワク編)

ちょっと更新があいてしまいました。KARINです。 今回も、最近よく質問をもらうことについて 書いていきたいと思います! 英語をお仕事としているワタシ自身もそうでした。 一瞬やる気にはなるんだけれど、 1日できない日があると「もういいや〜」なんて すぐに投げ出してしまうことなんてしょっちゅう。 英語以外でもそう。ジムに行くとか、朝活するとか。 昔はすごく苦手だったのですが、今は 自分のペースでコツコツと続けられています^^ 前置きもそこそこにして、本題にいきましょう!

TOEIC980点の【公式問題集】の使い方-後編-

こんにちは!KARINです。 前回の続き、書いていきます✏️ 前半の記事はこちら↓ ③解答中に気をつけることここから2時間、自分との戦いです。 戦いながら、ぜひやってほしいことが2つ。 時間を記録する 前編でもお話しましたが、TOEICは時間配分が鍵。 リーディングのPart5,6,7それぞれに どのくらいの時間がかかったか、 各パートを解き終わった時に シートの隅に記録しておきましょう。 今回ワタシはストップウォッチを使ったので スタートは1時間15分、 Part5

TOEIC980点の【公式問題集】の使い方-前編-

こんにちは!KARINです。 さて、今日は、 TOIEICの公式問題集の使い方について みなさんとシェアしていきたいと思います! サクッと書くつもりが超大作になりそうなので 早速本題です🔥 ①なぜ公式問題集を解くのか。この目的設定、非常に大事です。 今回はTOEIC受験対策というのは前提として ・2時間英語と向き合う集中力をつける ・時間配分に慣れる ・自分の成長点、課題点を確認する この3つを目的として活用していきます。 1つずつより詳しくお話しますね! 2時間

ワタシのシャドーイング練習法③

シリーズ完結編です!第3弾! 最終回、やっとシャドーイングの話をします! 前回に続く内容なので、ぜひ前の2回も読んでみてください🙌 第1弾↓ 第2弾↓ 前回はシャドーイングをする前の準備、3STEPについてシェアしましたが、 やっと最終回、実践編です。 と言いつつ、シャドーイングの前にもう1つ、大事なプロセスがあるので こちらを中心にシェアしていきたいと思います。 実際、ワタシはシャドーイングと同じくらい、それ以上に 力を入れている練習・・・ ではいってみましょう

ワタシのシャドーイング練習法②

昨日に引き続き、第2弾! ワタシのシャドーイング練習方法をシェアしたいと思います^^ 第1弾はこちら↓ 2回目の今回は、シャドーイングをやるまでの準備について 書いていきたいと思います。 ・・・え、教材も選んだし、もうあとやるだけじゃないの? と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、 シャドーイングは、その前の準備をしっかりやるかやらないかで 効果が断然違う!! とワタシは思っています。 理由はシンプルに1つ。 何を話しているのかわからないものをシャドーイングし

ワタシのシャドーイング練習法①

今日は英語のお話を。KARINです。 前回シャドーイングの効果についての記事を書いたのですが、 それを見てくれた友人から 「実際にどうやるか教えて!」とリクエストをもらったので 今回は、今、ちょうどワタシがやっているシャドーイングのやり方について 3回に分けてシェアしていきたいと思います🔥 1回目の今回は、今のワタシのがシャドーイングを行う目的と、教材選定、使っているツールについて👏 ①シャドーイングの目的 こちらの記事の最後の方に 「何を鍛えているのか、意識しながら

【教材レビュー】TOEIC L&Rテスト 文法問題でる1000問

2023年、年が明けたと思ったらもう1ヶ月が経ってしまいますね。 こんにちは、KARINです。 本日はタイトルにある通り、TOEIC対策教材のレビューを していきたいと思います! 記念すべき1冊目は、 「TOEIC L&Rテスト 文法問題でる1000問」 Part5対策のための教材です。 購入を検討されている方の参考になれば嬉しいです^^ ①おすすめポイント ✅問題量が多く内容が充実している タイトルの通り、この問題集にはPart5の問題が1049問も収録されてい

TOEIC受験を決めた後にすること!

こんばんは、KARINです。 今日はタイトルにある通り、 TOEIC受験を決めた後にすること を、皆さんとシェアしたいと思います🤝 これをみている皆さんはきっと、 「よっしゃTOEICやったるぞ〜!!」 と意気込んだはいいものの、 「参考書ってどれがいいのかな、、、」 「とりあえず久しぶりの受験だからノー勉で受けようかな、、、」 「とりあえず単語の勉強?ん?何する?」 と迷い始めていますね(決めつけ) そんなみなさんのお役に少しでも役立てますように🙏 ①自分のレ

シャドーイングの効果って?

今日もとっても寒いですね。KARINです。 本日のテーマは「シャドーイング」です。 英語学習者の皆さんの間ではお馴染みになってきているシャドーイング。 話題になっているだけあって、すごく効果がある学習方法なんです。 今回はこのシャドーイングがなぜ効果的な学習方法として人気なのか、 シャドーイングによって期待できる効果を3つシェアしていきます🤝 ①単語を聞き取る力が上がる(リスニング) 単純にリスニング力が上がる!といっても、 このリスニング力の向上には2つのステップが

TOEIC受験前に知っておきたいこと。

ワタシの周り、社会人5、6年目になり、 新しい自分の方向性を考える人が増えてきました。 (ワタシも含めてね。) そんな中で、英語がんばるぞ〜!とTOEICの受験申し込んだ方、 多いみたいですね^^ そんな方たちの役に少しでも立てばな〜と TOEICについてワタシの経験と知識を シリーズにしてシェアしていこうと思います! 今日はその第一弾👊 ①TOEICの英語はビジネスでもちゃんと役にたつ どんな資格に対してもそうですが、 一定数アンチの方っていますよね。笑 「TOE

英単語帳と仲良くなろう!効率的な単語学習のススメ。

英語コーチとして食べているワタシ。 小さい頃から英語の勉強も比較的楽しくできてきていたのですが 唯一、苦手なことがあります。 ズバリ、単語帳と仲良くなること。 単調な作業が本当に嫌いで、 高校の英語の授業は毎回単語テストがあったにも関わらず、 きちんと勉強して挑んだのはもう片手で収まる回数ほど。 ・・・自慢になりませんね。笑 まあただのめんどくさがりだったのと、 あの分厚い1冊を終えれる気がしなかったのが 一番の要因でしょうか。 そんなワタシでしたが、今は英語のコーチ