それは全部自分の責任
こんにちは。唐澤龍矢(@kara199812)です!
今日は「それは全部自分の責任」というテーマで話していきます。
あなたは、「私が上手くいかないのは他の人のせいだ、成果が上げられないのは今の世の中のせいだ」などと、上手くいかない理由を、自分以外に責任を押し付けていないですか?
正直僕も、時々こんな風に思ってしまうことはあります。しかしこれだと、自分の成長につながらなかったり、成果を上げることが難しいので考え方を変えなくてはなりません。
自分で責任を持つということ
あなたがこれから、ビジネスを始める、やっているのならば自分の力でお金を稼いでいくと思うんですけど、結局あなた自身がお金を稼いでいくわけですので、全てやることなすことはあなた自身です。
今日僕がお伝えしたい事っていうのは、依存体質にならないっていうことですね。「次はあれをやってください」とか「これやってください」とかって言われないと何もできないっていうのが依存体質です。
完全に相手からの指示を待って、その通りにこなしていくっていうのがサラリーマンの考え方なんですね。むしろサラリーマンでも、自分で考えて行動してる人も多いと思います。
あくまでも僕らっていうのは、起業家になっていくので自分がやるべき事っていうのを自分でしっかりと考えて、そして行動してその結果また検証して、また考えてまた行動するっていうのがやっぱり大切になってきます。
なのであなたがぶち当たった壁を、あなた自身で相談してそこを超えていくっていう考え方を是非持ってください。
まだぶつかってもない壁に対して、いくら考えても本当に時間の無駄になってしまうので、まずはやってみようとか、とりあえずやってみよう!っていう考え方が僕自身も、起業してすぐにずっと意識していた部分になります。
結果を出している人と、結果を出してない人の違いとはなんなのかって言うと、そういう部分での行動力なんですね。自分自身で主体的に行動していく力だと僕は思います。
あなたのね人生であり、そしてあなた自身で稼いでいく収入っていう形になってくるので、それをやれるのはあなたしかいないっていうことですね。
なので僕とかメンターの方が、いくらアドバイスをしたとしても、最終的にやるのはあなた自身です。
そしてあなた自身がやったことへの責任っていうのも、全てあなたにあるという考え方もしっかりと持っておいてください。
よくうまくいかないことを外に向ける人がいたりするんですけど、「このノウハウは再現性がない」とか「この教材は使えない」などと全て自分のせいではなくて、他のせいにするっていう人がいます。
これから起業家として活動していく、生きていくのであれば、うまくいかないのは全て自分のせいである。という知識をしっかりと守って下さい。
考え方を変えるだけで収入は上がる
例えば、居酒屋でサラリーマンが愚痴を言ってる場面とかよく目にすると思います。「会社の給料が下がったのは安倍政権のせいだ」とか「国の政策が悪かった」とか言ってる人とか見たことあると思うんですけど、そういうおじさん達と一緒になっちゃうんですよね。
自分で解決できない問題があるならば、その中で自分が満足のいく収入を得られるために自分は何ができるんだろうっていう風に考えていかないと、現状を変えることはできません。
結局、上手くいかない人は全て自分に責任があります。集客の部分で自分に何が足りてないんだろうなどと、自分に足りていない部分にフォーカスしていくことが大事になってきます。
それを補うために、努力努力とどんどんしていくことができます。なのであなたに起こる出来事っていうのは、外のせいにするのではなくやるのは自分全て自分の責任。
このマインドセットを持っていれば、外からの影響に左右されずに、自分自身がどんどん進化することができて、自分自身の成長っていうのを止めることなくできるようになります。
あなたもこのマインドをインプットして、サラリーマンマインドじゃなくて、起業家マインドに切り替えていくのを意識してください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。やるのは自分、すべて自分の責任という考えでやっていくので、起業について教えてくださいっ!って方や、副業・起業に興味があるけど何から始めていいか分からない人は、僕の公式ラインより無料でご相談できます。