![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135828020/rectangle_large_type_2_6516af46946e9db623c9d66be73850a2.png?width=1200)
人生 もうひと勝負 もうふた勝負だ!!
生徒さんが作品に取りかかる前に何を描くのかを話し合う時間を
設けています。
・こんなに素敵な風景を、こんなにかわいいペットを絵にしたい。
・こんなに哀しかった思いを、絵に残しておきたい。
・こんなに嬉しい事を、みんなに伝える為に絵にしたい。
それぞれの想いや感動や想像があって、モチーフは決まって来ます。
そんな想いのこもった生徒さんの作品を、
ご紹介していきたいと思います。 若林 薫
![](https://assets.st-note.com/img/1711953003028-SqbynUdnA5.jpg?width=1200)
F4号の画面いっぱいにカラフルな頭骨が描かれています。
ドリッピング技法を使いハートマークや花柄を描いています。
このアクリル画教室では
フイルムケースや小さな紙コップにジェッソ(アクリル下地剤)と
アクリル絵の具に水を混ぜて
少しゆるくした絵の具を画面上部から落下させて形を描いています。
乾燥後に余白の部分に彩色します。
作者もこのドリッピングに
初めは少しためらいがあった様ですが描き慣れるにつれ
楽しくなり次々と発展させて行きました。
空洞の眼窩にも赤や緑の花が咲き
ガラス玉の様に光る瞳は活き活きと輝いています。
死後の世界であるはずの人物が血を滾らせて
今を盛りと歌い踊る様子と激しいリズムのダンス音楽が聴こえてきます。
人生もうひと勝負! もうふた勝負だ! との心の叫びが
この作品のタイトルに現れたのかも知れません。
絵画講師 若林薫 評
![](https://assets.st-note.com/img/1712061667704-17HK3Ol1DV.jpg?width=1200)
「作品をご覧頂きありがとうございました。気に入って頂けましたら、
スキ・フォローなど頂けますと創作活動の励みになります。
よろしくお願い致します!」