マガジンのカバー画像

書いた本の販促活動

37
自著『雨音は、過去からの手紙』『世界の端から、歩き出す』『真夜中のすべての光(上下)』『この季節が嘘だとしても』『カッコウ、この巣においで』の自力販促活動です。読んでやってくださ…
運営しているクリエイター

#集英社

ご挨拶にかえて

初めまして、富良野馨です。 もの書きです。 これから販促活動をします。 2016年に初書籍、『…

富良野 馨
4年前
10

『カッコウ、この巣においで』&『世界の端から、歩き出す』 推され活記念

今年は2年ぶりに本が出せたというだけでも大変有難い年だったのですが、その本について、そし…

富良野 馨
1か月前
2

新刊 ・ 『 カッコウ、この巣においで 』(集英社文庫)発売のお知らせ ・ 7

『カッコウ、この巣においで』発売中です! 試し読み、たっぷり1章の9割8分くらいまで読め…

富良野 馨
2か月前
6

新刊 ・ 『 カッコウ、この巣においで 』(集英社文庫)発売のお知らせ ・ 6

『カッコウ、この巣においで』発売中です! 試し読み、たっぷり1章の9割8分くらいまで読め…

富良野 馨
3か月前
7

新刊 ・ 『 カッコウ、この巣においで 』(集英社文庫)発売のお知らせ ・ 5 〜 ある…

引き続き発売中でございます。 試し読み、たっぷり1章の9割8分くらいまで読めますよ! 今…

富良野 馨
3か月前
10

『カッコウ、この巣においで』(集英社文庫)、本日発売です!

富良野 馨
4か月前
3

新刊 ・ 『 カッコウ、この巣においで 』(集英社文庫)発売のお知らせ ・ 4

ただいま発売中です! 本日はこちら、遠田潤子先生にいただいた帯コメント&書評について。 こちらは集英社さんの読書情報誌・『青春と読書』の「本を読む」コーナーに記載されております。 もう本当に光栄であります……嬉しくてちょっとこそばゆい。 自分の書いたものは当然自分が最初の読者なのですが、人様からいただく評や感想は、自分が書いていても読んでいても全く気づかなかったところにふんわりと降ってくるあたたかい雪のようで、いつもどきりと嬉しい驚きがあります。 そういう読み方があっ

新刊 ・ 『 カッコウ、この巣においで 』(集英社文庫)発売のお知らせ ・ 3

ついに発売日とあいなりました! こちら通常紹介ページ。 有難いことに今回、特設ページを設…

富良野 馨
4か月前
3

新刊 ・ 『 カッコウ、この巣においで 』(集英社文庫)発売のお知らせ ・ 2

見本が届きましたよ! 前回の記事はこちら。 今回初めてだったんですが、見本なのに書店で売…

富良野 馨
4か月前
9

新刊 ・ 『 カッコウ、この巣においで 』(集英社文庫)発売のお知らせ ・ 1

そんな訳で2年ぶりに新刊出ます。 来たる10月18日、集英社文庫より 『 カッコウ、この巣に…

富良野 馨
4か月前
12

『 この季節が嘘だとしても 』( 講談社文庫 )を集英社文庫さんnoteの「ほかほか文庫…

先日、集英社文庫さんから『この季節が嘘だとしても』(講談社文庫)について、インタビューを…

富良野 馨
2年前
15