![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85034085/rectangle_large_type_2_0e66c72427667acd914b60665b0c1a15.png?width=1200)
★毒出し症例★コンビニ弁当編
冷えとり鍼灸により、毒出し力がアップし、興味深い現象が見受けられます。
【コンビニ弁当4連食】
50代女性
台風に備えて、コンビニ弁当を4食分購入。
昼、夜、朝、昼と続けて食べる。
1食目、美味しかった。
3食目途中から、違和感。
4食目で、舌がビリビリし、口の中が荒れる。
その後、気持ちが落ち込み、だるく、体調が良くない。
【鍼灸治療中の現象】
2日後に、かおり鍼灸院に来院。
体調は、引き続きすぐれない。
みぞおち~胃の部分の詰り、腹の冷えあり。
足は冷え、顔はのぼせている。
鍼灸治療は、胃の処置、解毒処置を中心に行った。
胃がグルグル動き始め、みぞおち~胃の詰り感がとれてくる。
患者さん曰く、治療中に胃がムカつき始め、弁当の味が上がってきたとの事。
【かおりの考察】
鍼灸治療により、毒出し力がアップし、胃に溜まっていた食品添加物・体に合わない油や食材の毒が出てきたと考える。
胃のムカつきは、現在、解毒に集中したいため、新たに食べさせない保護作用でもある。
【経過】
治療後の生活指導として以下を伝えた。
・葛湯、梅醤番茶で胃を整える
・少食にする。ムカついている時は食べない。
・頭寒しながら半身浴を長めにする。
翌日の午後には、胃がスッキリし、心身ともに調子が良くなったとのこと。
【まとめ】
添加物、遺伝子組み換え食品、質の良くない油など。
気を付けていても、完全に避けることはできません。
積極的に、冷えとりで毒出して行きましょう。
【合せて読みたい記事】
フォロー、サポートしていただけたら嬉しいです。
いいなと思ったら応援しよう!
![kaorisinnkyuuinn](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76443441/profile_242dee651b08e6586c6240719363a8dc.jpg?width=600&crop=1:1,smart)